Yahoo! JAPAN

沖縄で陸っぱりライトゲーム満喫! 30cm超えロウニンアジ含めヒラアジ3種を攻略成功

TSURINEWS

沖縄遠征で仕留めた30cm超えのロウニンアジ(提供:週刊つりニュース中部版APC・戸田英明)

2月上旬に沖縄県へ遠征釣行に出かけた。セントレア発の沖縄行きSKY551便は定刻の午前6時5分にフライトし、8時30分に那覇空港に到着。今回は日本列島に大寒波が到来。沖縄でも寒く、パーカーを着用した。レンタカーで一路北谷町へ向かい釣具店で情報収集すると、2月は陸っぱりでは厳しいシーズンのようだ。

沖縄遠征陸っぱりライトゲーム

午後2時すぎからスタートし、北谷周辺を探ってみた。

当日のタックル(提供:週刊つりニュース中部版APC・戸田英明)

まずは8cmのシンキングミノーをセレクトし、透明度の高いサーフで沈み根付近にキャスト。浅いレンジをミディアムスピードのストップ&ゴーで探っていく。

移動しながら探っていくと、見覚えのあるシルエット。アオリイカだ。700~800g程度か。すかさず3号のエギをキャストすると、一瞬で警戒色に変化して消えてしまった。

ファーストキャッチはカスミアジ

だがエギの後ろに何匹か魚のチェイスが見えたので、すぐシンキングミノーにチェンジ。ジャーキングをかけると、ヒラアジ系が再びチェイス。だがバイトしないので、ロンジンミズキ50Sに替え、キャスト後カウント3を入れてジャークしてくると、キラッとヒラ打ちが見えた。

その瞬間にドンッとヒット。沖縄ファーストキャッチは、小型のカスミアジ。南国らしい1匹にテンションが上がる。

ファーストキャッチはきれいなカスミアジ(提供:週刊つりニュース中部版APC・戸田英明)

30cm超ロウニンアジキャッチ

続けて狙うが、反応がなくなり岩が張り出している先端に移動。キャスト後、ジャークで誘うと衝撃が走ってヒット。岩の隙間に入られないように注意しながらキャッチしたのは、小型ロウニンアジだ。

その後は反応なく、最初の場所に戻った。根掛かり覚悟で底まで沈めジャークしてくると、わいてくるようにチェイス。

だが浅いレンジにくると引き返してしまう。チェイスが見えた時点で、もう一度底まで落として誘うと中層でヒット。ロッドが大きく曲がり、時折ジリジリとラインが出ていく。キャッチしたのは、30cmオーバーのロウニンアジだった。

30cmオーバーのロウニンアジをキャッチ(提供:週刊つりニュース中部版APC・戸田英明)

ギンガメアジが連発

翌日は午前10時すぎから、読谷村周辺で釣り開始。ライトゲームとエギングをローテーションしていると、エギが根掛かりしてしまった。ロッドをあおると、ゴミが掛かったような感触。ゴミ回収かと思っていると、水面に浮いたのは1.5kg超えの大きなタコ。だが足場が高くネットもない。迷っているうちにバレてしまった。

その後は反応がなく、初日に魚をキャッチした北谷町に向かった。ミノーで反応がないので根魚狙いでジグヘッドリグにチェンジ。ワームはエコギアアクア活メバルSTグラブ2inに、ジグヘッドはデルタマジックヘビーSV‐51H5gだ。

底まで落としてワインドで探ると、ピックアップ寸前に魚のチェイス。すかさず底まで落と直すと、3シャクリ目でヒット。キャッチしたのは、ギンガメアジだった。

続けて同サイズのギンガメを追加。底に魚がたまっている感じで、いかに魚の目線を上に向けるかがポイントのようだ。底から追わせてヒットしなかったら、すぐにフォールさせてシャクリのパターンで連続ヒット。

最終日はギンガメアジ連発(提供:週刊つりニュース中部版APC・戸田英明)

厳しいなかでもヒラアジ3種制覇

その後2匹追加したが、反応がなくなり午後6時すぎに今回の遠征釣行を終えた。帰りは大寒波で飛行機が遅れるアクシデントに見舞われたが、最終フライトで無事に帰宅した。

今回は沖縄でも厳しいシーズンといわれる2月、さらには大寒波のなかでおぼろげながらパターンをつかんで、30cmオーバーのロウニンアジを頭に9匹キャッチ。3種類のヒラアジに遊んでもらい、私としては良い遠征になった。

点在するコーラルエリア(提供:週刊つりニュース中部版APC・戸田英明)

<週刊つりニュース中部版APC・戸田英明/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース中部版』2025年2月28日号に掲載された記事を再編集したものになります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ケニアのめでたい日は「お揃いコーデ」が定番!? 結婚式のファッションチェック【カンバ通信:第395回】

    ロケットニュース24
  2. 【松山市・松山高砂 魂飯 太養軒】しっかりお腹を満たすのに 財布にやさしいランチ

    愛媛こまち
  3. 【八幡浜市・YAMATTO学舎】手づくり石窯で絶妙に焼き上げる 生地も自家製オリジナルピザ

    愛媛こまち
  4. 【君津市】デリ系パンからスイーツパンまで20種類以上!優しい味で人気の「こっぺぱん専門店PanNe(パンネ)」

    チイコミ! byちいき新聞
  5. 白川郷の豆腐屋さんが作る堅い豆腐「石豆富」を食べてみたら…衝撃の連続だった

    ロケットニュース24
  6. アニメ『アオアシ』第2期が制作決定! 2026年放送予定、制作はトムス・エンタテインメントが担当

    PASH! PLUS
  7. 声優・石見舞菜香さん、『【推しの子】』『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』『転生王女と天才令嬢の魔法革命』『さよならの朝に約束の花をかざろう』『白猫プロジェクト』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  8. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』東雲絵名(CV:鈴木みのり)の誕生日アンケート結果発表! 絵名をの可愛さ、スゴさとは? ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!

    アニメイトタイムズ
  9. 海浜公園でGW恒例「春のわくわくフェスタ」

    赤穂民報
  10. 藤枝MYFCの須藤大輔監督、4-2で打ち合い制したアウェー愛媛戦後の監督会見「ぶれずにやり続けての必然の4得点。感動した」

    アットエス