Yahoo! JAPAN

愛猫が『急に甘えなくなった』…どうして?3つの原因と対策 また仲良くなれる?

ねこちゃんホンポ

1.環境にストレスを抱えている

猫は環境の変化に敏感な生き物です。模様替えや来客、引っ越しなどがあった場合、それがストレスとなり、一時的に甘えなくなることがあります。

家族が増えたり減ったりしたとき、自分のニオイが付いていない新しい家具の設置など、いつもと異なる環境に猫は不安になっているのかもしれません。

対策

環境の変化がストレスになっているときは、猫の安心できる居場所を確保しながらも、猫が慣れるまで様子を見守るようにしましょう。

✔猫が落ち着ける専用スペースを確保する
✔環境が変わった場合は、優しく声をかけ、無理に構わず見守る
✔いつもと同じルーティンを意識する(ごはんの時間や遊ぶ時間を固定する)

隠れ家や高い場所を確保しておくことで猫が周囲の状況を把握しやすくなり、警戒心は和らぎます。猫のペースで新しい環境に慣れてもらうため、構いすぎないように注意しましょう。

2.飼い主の猫に対する態度が変わった

猫は飼い主の変化にとても敏感です。忙しくなって猫に構う時間が減ったり、逆に急に過剰に構うようになったりすると、「なんか違う…」と距離を取ることがあります。

また、猫に対して「しつこく撫でる」「無理に抱っこする」など、猫の気持ちを無視した状態が続くと、飼い主への警戒心が強まることがあります。

対策

猫が近くに寄ってきたら、スキンシップをとり、離れているときは猫だけの時間もきちんと作ってあげましょう。

✔猫のペースを尊重する(しつこく構いすぎない)
✔以前と同じように接する時間を意識的に作る
✔リラックスできる雰囲気を心がける(急に大きな声を出さない、落ち着いた動きをする)

たとえば仕事が忙しくなり、帰宅後すぐスマホを見てしまうようになったとします。猫は「前は遊んでくれたのに…」と感じ、距離を置くかもしれません。そんな時は、少しの時間でもいいので、名前を呼びながら優しく撫でるなどの「変わらない安心感」を伝えてあげましょう。

3.体調を崩している可能性がある

猫は我慢できるくらいの症状があるとき、本能的に体調不良を隠そうとします。そのため、いつものように猫が甘えることが少なくなった場合、体に痛みや違和感があるのかもしれません。

対策

猫の体調がすぐれないとき、「急に甘えなくなった」以外にも、猫の様子に些細な変化が見られることがあります。

✔歩き方や毛づくろいの回数を確認
✔食欲やトイレの回数をチェックする
✔気になる変化があれば早めに動物病院へ相談する

たとえば、「最近撫でられるのを嫌がる」と感じたら、関節痛や体のどこかに異常があるかもしれません。見た目ではわからない場合もあるので、「なんとなく変だな」と思ったら、早めにかかりつけの獣医師に相談しましょう。

まとめ

愛猫が急によそよそしくなると、不安になりますよね。でも、猫の気持ちはとても繊細で、環境の変化や飼い主の行動、体調不良など、ちょっとしたことで態度が変わることもあります。

大切なのは、「どうして甘えなくなったのか?」を焦らず見極め、猫が安心できる環境を整えることです。猫は「この人なら大丈夫」と思えれば、自然と自ら甘えてくるものです。

今は距離を取っているように見えても、信頼関係がなくなったわけではありません。そっと見守りながら、優しく声をかけたり、いつも通りの生活を続けたりすることで、「やっぱりこの人が好き!」と思ってくれるでしょう。猫の健康に気遣いながら、愛猫のペースに寄り添ってあげたいですね。


(獣医師監修:加藤桂子)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 米国アウトドアブランド「MERRELL」と初のコラボレーションアイテム スノーピーク(新潟県三条市)

    にいがた経済新聞
  2. 【京都桜振り返り2025】遅咲き桜の代表格「御室桜」が今年も美しかったです「世界遺産 仁和寺」

    キョウトピ
  3. 写真と日常、そして仲間――春アニメ『mono』三川華月さん(雨宮さつき役)×古賀葵さん(霧山アン役)×遠野ひかるさん(敷島桜子役)が語るキャラクターたちの心地よい関係性/インタビュー

    アニメイトタイムズ
  4. 【阪急うめだ本店】デパ地下の新作グルメ特集♡ご褒美にぴったりな限定スイーツも

    anna(アンナ)
  5. 犯罪発生マップ3月 前月下回る認知件数 伊賀・名張

    伊賀タウン情報YOU
  6. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    おたくま経済新聞
  7. <姉、恩返しを強要!?>「私は助けてあげたのに……!」2週間も仕事を休むのはムリッ!【まんが】

    ママスタセレクト
  8. 千葉市に初のワイナリー誕生へ!「千葉市ワインProject」が描く地元産ワインの未来

    チイコミ! byちいき新聞
  9. 【4月19日プロ野球公示】日本ハムが淺間大基を登録、石井一成を抹消、オリックス椋木蓮も登録

    SPAIA
  10. 重ね着が苦手な人、注目……!老け見えしない晩春のおすすめコーデ5選

    4yuuu