Yahoo! JAPAN

ある年突然なぜ起こる!?花粉症になる人とならない人の違いとは?【眠れなくなるほど面白い 図解 人体の不思議】

ラブすぽ

ある年突然なぜ起こる!?花粉症になる人とならない人の違いとは?【眠れなくなるほど面白い 図解 人体の不思議】

花粉の量・体質と免疫力のバランスがポイント!

春のスギやヒノキ、秋のブタクサなど、花粉の舞う季節になると出てくる「花粉症」は、その名のとおり、体が花粉を排除しようとして過剰な免疫反応を示すことで起こる、季節性の「アレルギー性鼻炎」です。

アレルギー性鼻炎では、アレルゲン(原因物質)となるスギなどの花粉が鼻の粘膜につくと、リンパ球が「IgE(アイジーイー)」という抗体をつくり、マスト細胞(肥満細胞)に付着します。

その後、再び花粉が体内に侵入すると、マスト細胞がヒスタミンなどの化学伝達物質を放出し、おもに鼻水や鼻づまり、くしゃみ、目のかゆみといった症状を引き起こすのです。

風邪でも似たような症状が出ますが、風邪の場合は一週間ほどで症状が治まるのに対し、アレルギー性鼻炎は花粉の季節が終わるまで続き、目や喉のかゆみなどの症状も起こります。また、アレルギー性鼻炎の特徴として、自律神経の乱れが原因となって、くしゃみや鼻づまりが早朝にひどくなる「モーニングアタック」が起こることもあります。

花粉症は、今まで大丈夫だったのに、ある年突然、なることがあります。発症原因は、バケツに少しずつたまったアレルゲンが容量を超えてしまうと起こるという「バケツ理論」が有名でした。

しかし最近では、花粉の量と生まれつきの体質や食生活、ストレスなどと抵抗力(免疫力)、それがバランスをとっているという「天秤理論」が中心となっています。

年や地域によって花粉が多かったり、ストレスなどで体調が悪いときなどは症状が出やすく、反対に花粉の量が自分の抵抗力を下回ったときには症状が現れないというもので、花粉の量と免疫力のバランスが崩れると花粉症が発症するという考えです。

とくに、アレルギー体質のヒトは花粉症にかかりやすいといわれていますので体調管理が必要です。

出典:『図解 人体の不思議』監修/荻野剛志

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. アオリイカを求めてイカダでエギング&ヤエン釣り【三重・迫間浦】500g頭にアオリにオオモンハタも手中

    TSURINEWS
  2. 淡路島での陸っぱりエギング釣行で600gアオリイカをキャッチ【兵庫】深場を攻めてヒット

    TSURINEWS
  3. 11月23日、「正寿院」の夜間特別拝観紅葉ライトアップに行ってきました!【京都府宇治田原町】

    ALCO宇治・城陽
  4. コメダの「グラクロ」が帰ってきた!ポルチーニ茸の豊かな風味が楽しめる新作も見逃せない。

    東京バーゲンマニア
  5. 実は再婚していたと知って驚く芸能人ランキング!京本政樹、ミスチル桜井を抑えて1位に選ばれたのは…

    gooランキング
  6. 11月28日は俳聖「松尾芭蕉」の命日 ゆかりの京都・金福寺「芭蕉庵」を訪ねる

    キョウトピ
  7. 『いたずらをした超大型犬』を叱った結果…まさかの『確信犯な行動』が29万再生「おとぼけ顔がたまらんw」「聞こえない振りしてて草」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  8. Bプレミア参入の神戸ストークスを現地で応援!「初めてのバスケ試合観戦」のススメ 神戸市

    Kiss PRESS
  9. 12月20日(金)~25日(水)のディナー限定開催!『クリスマスハーフブッフェ』@グランドニッコー東京ベイ 舞浜

    浦安に住みたい!Web
  10. 様子の変わった更新車 115系にたった2両だけ施工された「簡易体質改善車」ってなに?

    鉄道ホビダス