Yahoo! JAPAN

消防職員・消防団員たちがダイナミックな訓練を披露!中央中学校で「消防出初式」 尼崎市

Kiss

1月12日に中央中学校で新春恒例行事の「消防出初式」(尼崎市)が行われます。時間は10時から12時まで。雨天の場合は10時から11時まで同校体育館で第2部式典のみ実施予定。

地域住民に対する防火・防災意識の啓発と消防職員・消防団員の士気の高揚を図るために毎年行われるもので、「一年を安全に過ごせるように」という願いを込めて開催されています。

同式では第1部に観閲・車両行進・入場行進を、第2部では国旗掲揚や兵庫県知事の祝辞・表彰などの式典が行われ、第3部に消防職員、消防団員等による「小型ポンプ操法」や「消火器操法」「消防・救助・救急訓練」が披露されます。

また、会場内には「ロープ渡過」や「こども放水」「水消火器」など各種訓練の体験や「消防車両の展示」「写真撮影コーナー」が用意されているのでお子さんも楽しめる内容になっています。

<記者のひとこと>
毎日地域の安全のために日々大変な訓練をしてくださっている消防関係の方々には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。同式ではそんな方々の日ごろの訓練の成果が見られるので特別な1日になりそうです。


開催日
2025年1月12日(日)

場所
尼崎市立中央中学校
(崎市東七松町2丁目5-67)

時間
10:00~12:00
※雨天の場合は10:00~11:00に同校体育館で第2部式典のみ実施予定

主催
尼崎市消防局・尼崎市消防団・尼崎市防火協会

問い合わせ
(直通)06-6481-3961(代表)06-6481-0119

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「コメは買ったことがない」発言で集中砲火の江藤農林水産大臣が辞表提出

    文化放送
  2. 【熊本市南区】カレー店がオープン!スパイスの効いたチキンカレー屋さん「咖喱中毒」

    肥後ジャーナル
  3. DeNAの“燃える投魂”バウアーが中4日で先発、中日・三浦瑞樹は救世主となるか

    SPAIA
  4. 【松浦航大×よよよちゃん 歌マネライブ】注目の歌マネタレントが見附市にやってくる! |見附市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 「都内で気軽に小物釣り!」ヘラブナやタナゴ釣りが楽しめる元渕江公園を紹介【東京】

    TSURINEWS
  6. 猫に与えてはいけない『危険なハーブ』4選 猫草と間違って誤飲した場合の対処法も

    ねこちゃんホンポ
  7. 【二郎系ラーメン】上越妙高駅西口フルサットに「限界を超えろ上越」6月18日オープン

    にいがた経済新聞
  8. 全世代におすすめ!懐かしいのに新しい、大阪発さっくり食感の米粉レモンケーキ

    おとりよせネット
  9. 【ゴンチャ新作】あの大人気「シャインマスカット」が今年も登場!抹茶や限定フィナンシェも♪

    ウレぴあ総研
  10. アジカン主催『NANO-MUGEN FES. 2025』テーマソング「MAKUAKE」のMVをプレミア公開

    SPICE