Yahoo! JAPAN

たつの市城下町で「第19回龍野ひなまつり」「第33回龍野ひな流し」開催 たつの市

Kiss

出典:たつの市公式サイト

たつの市龍野城下町エリア一帯で毎年恒例の春の風物詩「第19回龍野ひなまつり」が3月15日~23日まで開催されます。

同イベントでは龍野城下町の町家や店舗約60カ所で、江戸時代から現代までのひな人形が公開されます。

また、”流しびなづくり体験会”から”ひなまつり演奏会”まで様々なイベントが城下町付近の各スポットにて開催。イベント期間中は、たつの市のお土産が抽選で当たる「ひなめぐり」抽選会が龍野歴史文化資料館にて行われます。ひなまつりに参加の店舗・施設でスタンプを4個集めると抽選可能(詳しくはイベントチラシを参照)。

出典:たつの市公式サイト

そして、開期中の3月20日(春分の日)には「第33回龍野ひな流し」を開催。『祇園公園』にて行われ、子どもの幸せと健やかな成長を願い、“人形供養”や“ひな流し”が行われる他、小学生以下の先着120名にはお菓子の配布も行われます。

出典:たつの市歴史文化資料館

ほかにも、2月22日~3月23日の間、たつの市立龍野歴史文化資料館で企画展「春うらら ~れきぶんのひなまつり~」を開催。次郎左衛門雛(じろうざえもんびな)など江戸時代の貴重な雛人形が公開されます。


開催期間
2025年3月15日(土)~23日(日)

場所
龍野城下町エリア一帯
【たつの市龍野町上川原・下川原・川原町・立町・日山周辺】
(たつの市龍野町大手5−1)

時間
10:00~16:00

参加費
無料(一部有料施設あり)

第33回龍野ひな流し
<開催日>
2025年3月20日(木・祝)
<場所>
祇園公園
(たつの市龍野町北龍野36)

<時間>
10:00~11:30

企画展「春うらら ~れきぶんのひなまつり~」
<開催期間>
2025年2月22日(土)~3月23日(日)
<時間>
9:00~17:00(入館は16:30まで)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 好きなことを仕事にするべき?夢を手放したデザイナーの結論

    スタジオパーソル
  2. 水出し緑茶のテイクアウトサービス「朝ボトル」って?伊勢の茶農家3代目が新しい価値を生み出すまで

    スタジオパーソル
  3. マヤの神話に記された「双子の神」はなぜ英雄となったのか?【眠れなくなるほど面白い 図解 世界の神々】

    ラブすぽ
  4. 【船のエサ釣り釣果速報】旬の肉厚コウイカが連日爆乗り中!(愛知・静岡)

    TSURINEWS
  5. SNSで話題の「耳で聴く美術館」なぜ人気? TikTokで叶えた、かつての“夢”

    スタジオパーソル
  6. 猫も『寝起き悪い』ときがある?そう思えるときの仕草3選 病気の場合もあるから要注意

    ねこちゃんホンポ
  7. 離婚しないけど一緒に過ごすのも嫌だ…そんな夫婦が選ぶ「家庭内別居」の原因・実態は?

    コクハク
  8. 職場で嫌われる5つのタイプ。距離を置きたいよ…1番苦手なタイプは?

    コクハク
  9. スタバでも採用された「最強のカゴ」。老舗工具箱屋が、アウトドア愛好家から支持を集めるまで

    スタジオパーソル
  10. 約105万本売れた“サンバリア100”の「完全遮光日傘」、誕生までの物語

    スタジオパーソル