交通安全の意識高める 聖セシリア小学校
聖セシリア小学校(上田義和校長)で15日、1年生41人を対象に交通安全教室が開かれた=写真。
当日は市職員や大和警察署員らの協力のもと、信号機の見方などについて説明が行われたほか、実際に小学校周辺の道路を歩く訓練も実施された。児童らはしっかりと手を上げて横断歩道を渡るなど、学んだことを生かしていた。
聖セシリア小学校(上田義和校長)で15日、1年生41人を対象に交通安全教室が開かれた=写真。
当日は市職員や大和警察署員らの協力のもと、信号機の見方などについて説明が行われたほか、実際に小学校周辺の道路を歩く訓練も実施された。児童らはしっかりと手を上げて横断歩道を渡るなど、学んだことを生かしていた。
新着記事
【藤沢 ショップレポ】WakuWakuGarden江ノ島-地元民に愛される店
「市販品にない満足感!」こだわり派のための【タックルボックスカスタム術】
【藤沢 イベントレポ】江の島アートフェスティバル- 昼も夜も楽しめるアートイベント
「料理はレシピ本見ながら」の人へ。このクリップのがっちりホールド感、たまらんです【LDK】
ゴールデンウィークに行きたい都道府県ランキング!愛知、新潟、北海道、1位に選ばれたのは…【2025年最新調査】
【検査の数値に納得できない】自称 新潟県長岡市の男(55歳)を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕
【新社会人必見】パワポ作業が3倍速くなる!最強ショートカット25選【パワーポイント】
【ワンピース】こんな着方があったとは……!センスいい晩春コーデ5選
3COINS「優秀すぎ」「使い心地最高」話題の育児グッズ4選
【鳥取砂丘】ゴールデンウィークは渋滞に注意!渋滞回避策と臨時駐車場など行き方まとめ【2025年版】