【鶏もも肉買ったら絶対作って】「家族から大好評!」「冷蔵庫に常備しておきたい」作り置きにもおすすめの簡単おかずレシピ
鶏もも肉とゆで卵で作る簡単おかずレシピをご紹介します!ご飯を作る気が起こらない時はこれを電子レンジで温めれば出来立てのおいしさになります♡ぜひ、作ってみてくださいね♪
鶏もも肉とゆで卵のしょうゆ煮
3〜4人分
材料:
鶏もも肉 1枚(400g)
サラダ油 大さじ1/2
ゆで卵 4個
【A】だし汁 150ml
【A】しょうゆ 大さじ2
【A】酒 大さじ2
【A】みりん 大さじ2
【A】砂糖 大さじ1
【A】おろしにんにく 小さじ1
作り方:
① 鶏もも肉は一口大に切る。フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、鶏もも肉を両面に焼き色がつくまで焼く。
② ①にゆで卵と【A】を入れて10分ほど煮る。
③ 粗熱を取って保存容器に移したら、完成!
お好みで小口切りにした小ネギをのせて召し上がれ!
冷蔵庫で3〜4日保存可能です!
食べるときは、深めの耐熱皿に取り分けてラップをかけ、600Wの電子レンジで1〜2分ほど温めてください。