Yahoo! JAPAN

何に見える?あなたの「前世での職業」を明らかにする【心理テスト】

4yuuu

【心理テスト】この画像何に見える?自分の「前世の職業」が分かる診断

あなたは、自分の前世について考えたことはありますか。前世の記憶は、今の性格や得意なこと、好きなことに影響を与えているといわれています。そこで今回は、「前世の職業」が分かる心理テストをご紹介。ふとした直感やイメージから、あなたの魂がかつてどんな役割を担っていたのかを探ってみませんか。

この画像何に見える?

Q.この画像を見て真っ先に思い浮かんだのは、次のうちどれ?

A.温泉マーク

B.イソギンチャク

C.羽釜

それでは、以下の項目から気になる診断結果を見ていきましょう。

A.温泉マークを選んだ人の診断結果

温泉マークを選んだあなたの前世の職業は、「人を癒す仕事」です。

温泉は、心と体を温め、ほぐしてくれるもの。そこから転じて、癒しの象徴として扱います。画像を見て温泉マークを思い浮かべたあなたは、人々を癒す仕事に就いていたのかも。

湯治宿で旅人の世話を焼く世話人や、薬草を調合して療養を支えた癒しの専門家だった可能性も。今世でも人の疲れに敏感だったり、自然と「大丈夫?」と声をかけたりしてしまうのでは。

B.イソギンチャクを選んだ人の診断結果

イソギンチャクを選んだあなたのは、「場所を守る仕事」です。

イソギンチャクは、一箇所にとどまって生きるもの。そこから転じて、ある場所から離れないことや、その場所や土地と深い関係を持つものを意味するモチーフとします。

画像を見てイソギンチャクを連想したあなたは、神社や寺、あるいは土地や集落を守る存在だった可能性が高いです。今世では、誠実で真面目な性格として前世の影響が現れそう。

C.羽釜を選んだ人の診断結果

羽釜を選んだあなたのは、「食に関する仕事」です。

羽釜は、昔ながらの炊飯器具。画像を見て羽釜を連想したあなたは、前世で人々の食を支える「台所の守り人」だった可能性が高いです。

大きな商家の炊屋や、寺院の精進料理を作る料理人など、料理を通じて多くの人に力を与えていたのかも。今世でも、料理好きだったり、手作りに惹かれたりする傾向があるのでは。

まとめ

診断お疲れ様でした。前世の記憶は、今世のあなたの中に息づいています。なんとなく惹かれるものや得意なことの裏には、魂の記憶が影響している可能性が。
今回の診断結果をヒントに、今の自分の個性や役割をもう一度見つめ直してみてはいかがでしょう。大きな気づきが得られるかもしれませんよ。

◆心理分析家・心理占星術師 / 吉田青央

心理分析家・心理占星術師。8歳から精神医学、10歳から占星術を学び始める。現在では占星術や心理学に関する執筆を行っている。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【屋内型ビアガーデン】新潟で最もスタイリッシュな空間で味わう「至高のビアタイム」<新潟モノリス>

    にいがた経済新聞
  2. 神戸セーラーボーイズ、神戸の魅力を発信するイベント『KOBE COLOR~神戸のいま、そして未来へ~』ステージに出演することが決定

    SPICE
  3. 【なすで包んで焼いたら...家族がぶっ飛んだ!】「コレは知らなかった」「全人類がやるべき」なすが大好きになるおかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  4. 【東広島市・花火大会】「第11回東広島花火大会」7月29日(火)開催!約2000発の打ち上げ花火と安芸津伝統の見立て細工

    ひろしまリード
  5. 【ズッキーニを巻いて焼くだけ】「この組み合わせ、天才か!」「冗談抜きで100本イケる」つまみ食いでなくなるおつまみレシピ

    BuzzFeed Japan
  6. 【豆腐と卵があったら迷わずコレ】「のせるだけで超ウマいやつ」「安いから毎日食べよ」火を使わずに作れるおかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  7. 【これがラストチャンス?あと10名を追加募集】「長岡まつり大花火大会2025」日帰り鑑賞バスツアー フリーウェイツアー主催

    にいがた経済新聞
  8. 高田城址公園南堀の「双頭蓮」が開花 鑑賞期間は4日間ほど

    上越タウンジャーナル
  9. あいのり・クロ「ほんとに焦りました」娘との旅行中に車中泊を検討したハプニング「こんなことあるっ?!」

    Ameba News
  10. 想像以上の全身びしょ濡れで爽快! USJの涼感演出が本気だった

    anna(アンナ)