Yahoo! JAPAN

【ランキング】2024年1~7月でもっとも読まれたコラム記事TOP3

サカイク

子どもが夏休みで普段より接する時間が多く、サッカーと子育てについて考えることも増える時期ではないですか?

本日は、少年サッカーの保護者向け情報サイト「サカイク」で2024年1月から7月に配信した記事の中でみなさんの注目度が高かった、親の悩み解消記事をランキングでご紹介します。

サッカーを頑張るわが子をサポートするための参考になることがたくさんありますので、記事配信当時に見逃した方も、いま一度ご覧ください。

 

親が変われば子どもも変わる!?
サッカー少年の親の心得LINEで配信中>>

 

  第3位  
部屋干しのにおい対策は「干し方」ではなく「洗い方」!洗濯王子に聞いた、におわない洗濯のコツ

第3位は、部屋干しのにおいについての記事でした。

泥汚れ、部屋干しのにおいはいつの時代も親の悩みですよね。

大事なのは干し方ではなく洗い方だった、という事実に驚きと興味を持っていただけたようです。

洗濯王子が教える、お手持ちの洗剤だけで今すぐできる方法なので記事を見逃した方も、一度見たけど改めて確認したい方もこちらからご覧ください。

記事を読む>>

 

  第2位  
サッカー少年のママたちの大敵「人工芝」 先輩ママがやってる対策を紹介

第2位は、ママたちの大敵「人工芝」の記事。

子どもがサッカーを始めると、技術がどうこうの前に「人工芝問題」にぶつかります。

洗濯機に入れる前の下準備も必要だし、洗っても全部は取れない。気づくと床付近の壁紙にもついてる! など保護者の大敵「人工芝」。

先輩ママたちによれば「取り方」だけじゃなく、「そもそもつけない方法」があるのだとか。

人工芝に悩まない家庭はない。ということで注目を集め、上半期2位でした。

予防するだけでも洗濯がだいぶラクになるので、いま一度確認してみてください。

記事を読む>>

 

 

  第1位  
子どものやる気が見えない時どうすればいい? 先輩ママがやってる声掛けなどを紹介

第一位は、子どものやる気が見えない時の親の対応についての記事。

自主練もしない、練習も行きたがらない時がある。最近なんだかサッカーに対してのやる気が感じられない。というのも親の悩みとしてよく聞かれます。

先輩ママであるサカイクアンバサダーの皆さんが実際にどうしているか、という体験談に多くの関心が集まった結果となりました。

やはり実体験だからこそリアリティーがあって、参考になりますよね。


高校生のサッカー少年をもつお母さんからは、小学生年代のお母さん方へ「焦る必要ないよ」というアドバイスも。

「高校生になると、今までサッカーが好きで続けてることにすごい価値を感じるようになりました。仲間やいろんな人とふれあえて。そう思うと、小学生の時は『もっとうまくなって欲しい』と思っていたけど、大事なのはそこじゃなかった......」

ぜひ記事で全文をご覧ください。

記事を読む>>

いかがでしたでしょうか。

これからも親御さんご自身が子どものサポートについて考えるきっかけになったり、チームがよくなるきっかけになる記事を配信していきますので、ご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

 

サッカー少年の親が知っておくべき
「サカイク10か条」とは

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 花農丘公園で「カブトムシハウス」開催 カブトムシ探し&捕獲体験ができる?【北九州小倉南区】

    北九州ノコト
  2. なんて読んだ?「人事」の読み方で「協調性」が分かる【心理テスト】

    4yuuu
  3. 「なんでもいい」が口癖のわが子…。「自分で決められる子」になるための親の関わり方とは?

    saita
  4. 約40万本のひまわりが咲き誇る 「ひまわりまつり 2025」 丹波市

    Kiss PRESS
  5. 【ケンタッキー】柑橘がさわやかな夏バーガー2種が登場してるよ~!夏限定のドリンクも見逃せない♡

    東京バーゲンマニア
  6. 【デニムパンツ】最高に大人可愛い!すぐマネすべき旬コーデ〜2025年7月〜

    4MEEE
  7. 「まだ好きなわけないじゃん(引)」金の亡者に変貌した彼の未練タラタラな復縁がマジきつい

    4yuuu
  8. 【名作ローファーブランド図鑑】ローファーの元祖として誕生したアイビールックのアイコン「G.H.BASS」のラーソン

    Dig-it[ディグ・イット]
  9. ゴッホはなぜ巨匠になったのか?特別展『ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢』から読み解く謎【取材レポート】

    イロハニアート
  10. 沖縄・国際通りは“食のワンダーランド”!沖縄グルメの穴場もあれば有名店も!オススメの30店を一挙公開

    OKITIVE