Yahoo! JAPAN

猫の名前を呼んだときの『お返事サイン』4選 聞いてなさそうで、ちゃんと反応している?

ねこちゃんホンポ

1.鳴く

猫が名前を呼ばれたときに鳴くのは、もっとも分かりやすいお返事サインです。この鳴き声には、「ちゃんと聞こえたよ」「どうしたの?」という意味が込められています。

名前を呼ぶと毎回鳴いて返事をする猫もいれば、気分次第で鳴く猫もいますし、まったく鳴かない猫もいます。

また気分によって鳴き方に違いが見られることも。たとえば、短く「ニャッ」と鳴くときは相づち、長く「ニャーン」と鳴くときは、名前を呼ばれたことを喜んでいる、良いことがあると期待しているときだと考えられます。

甘えたような高い声で返事をするときは、甘えん坊の猫が飼い主さんとのコミュニケーションを楽しんでいるのかもしれませんね。

2.しっぽを振る

猫のしっぽは、喜怒哀楽さまざまな気持ちを表現しますが、返事をするときにもしっぽをパタパタと振ることがあります。そんなときの猫の気持ちとしては「はいはい、聞こえてますよ」という少し冷めた気分です。無視するほどではないけれど、面倒だと感じている可能性があります。

またしっぽを大きくバタバタと振る場合は少し注意が必要で「今は構わないでほしい」や「イライラしている」という感情をあらわしていることもあります。

しっぽの動きは単なる反射ではなく、猫の気持ちを反映していることが多いので、名前を呼んだときにしっぽを動かしていたら観察してみると良いかもしれませんね。

3.耳を動かす

名前を呼んだ瞬間、猫の耳がピクピクと動いたり、声のする方向に向いたりすることがあります。これも「聞こえてるよ」というサインです。鳴き声やしっぽを振る返事と比べると分かりにくいので見逃しがちですが、猫なりにきちんと反応しているのです。

寝ているときや横になっているときでも、名前を呼ぶと耳だけが反応することがあります。これは完全にリラックスしているわけではなく、周囲の音に気を配っている状態です。

また片耳だけをこちらに向けて反応する場合もあり、これは「何か用事かな?」とこちらに注意を向けてはいるけれども、あまり興味はないときに見られる行動だと言われています。

4.まばたきをする

猫がゆっくりとまばたきをするのは、信頼と愛情のサインです。そのため名前を呼んだときにあなたを見つめて、ゆっくりとまばたきするのは好意的な気持ちで「どうしたの?」「はーい」と返事をしているときだと考えて良いでしょう。

通常、猫が視線を合わせるのは敵意のあらわれと言われています。そんな猫が、名前を呼んだときに目を合わせてまばたきをするのは、あなたを信用しているからこその行動です。こちらもゆっくりとまばたきを返してあげてくださいね。

まとめ

猫が名前を呼ばれたときに見せるお返事サインはさまざまです。「ニャー」と鳴いたり、しっぽを振ったり、耳を動かしたり、まばたきをしたりなど、そのときの気分や状況に応じて反応を変えています。

また返事がわかりにくくて「無視された?」と感じることもあるかもしれませんが、実はきちんと返事をしていたということも多いと考えられます。

名前を呼んだあとに、愛猫の行動をよく観察してみましょう。意外な反応が見つかるかもしれませんよ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 日常にほんの少しの特別を。北海道音更町に佇む体に優しいベーグル&焼き菓子店「CocoLi」

    Domingo
  2. 【niko and...】めちゃ売れしそう!「ニューバランス」おしゃれな別注カラースニーカー2モデル出るよ♪

    ウレぴあ総研
  3. これぞ韓欧流!ロンドンの「Sollip」が東西の壁を融かし、どこにもない料理を創る

    料理王国
  4. <フツーじゃないよね?>15万コツコツ貯金!やっと買えた〜!ところが……「なんで」【まんが】

    ママスタセレクト
  5. 【市川市】精力的に作品を作り続ける切り絵作家、橋本明義さん

    チイコミ! byちいき新聞
  6. コメダ珈琲が選べるモーニングでエリア限定ご当地ジャムの提供開始 地域ならではの味わいを堪能

    おたくま経済新聞
  7. 【ワンピース】持っている人におすすめ!細く見える12月コーデ5選

    4yuuu
  8. 川の生物多様性学ぶ 引地川で児童ら体験

    タウンニュース
  9. 淡路ハイウェイオアシスに『淡路島3年とらふぐ』を使った季節限定メニューが登場してる。レストラン「みけ家」

    神戸ジャーナル
  10. マッツ・ミケルセン&ヒュー・ダンシーが『ハンニバル』トーク 東京コミコン2024にW来日

    あとなびマガジン