今すぐ試してみたくなるよ。切って焼くだけの「さつまいも」のウマい食べ方
大学いもを揚げずに作れるレシピを見つけ、すぐに試してみました♡ レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=8855
JAグループ公式の「静岡県「大学いも」JA遠州夢咲」のレシピ
材料
さつまいも 中1本
砂糖 大さじ3
サラダ油 大さじ3
塩 小さじ1/8
材料はこちらです。
黒ごまを切らしていたので省き、アクセントに塩を少し追加♪
大学いもを揚げずに作れるということで、期待が高まります♡
作り方①
さつまいもは、皮ごと乱切りにしましょう。
作り方②
フライパンにサラダ油を入れ、さつまいもを並べます。
上から、砂糖と塩を振りかけましょう。
まずは、蓋をして弱火で5分焼きますよ。
蓋をとったら、さつまいもを転がしながら炒めてくださいね♪
作り方③
さつまいもに少し焦げ目がつくくらいまで焼いて、完成です!
大学いもがくっつくのを防ぎたくて、クッキングシートに広げ、粗熱をとってからいただきました。
実食
揚げて作った大学いもより、やわらかくて食べやすい……!
さつまいもが口の中でほろりと崩れ、甘味が広がりました♡
塩を加えたおかげで、甘じょっぱくてヤミツキ度がアップしましたよ♪
評価
JAグループ公式の「静岡県「大学いも」JA遠州夢咲」のレシピ
評価:★★★★☆
切って焼くだけで大学いもができました♪
味や食感もよく、とにかく超簡単なのが◎
これなら、思い立ったときにもすぐ作れそうです。
今すぐ試してみたくなる、おすすめレシピでした♡