Yahoo! JAPAN

二階堂ふみが公式アンバサダーに!32回目の「横浜フランス映画祭 2025」3/20~3/23開催!

コモレバWEB

二階堂ふみが公式アンバサダーに!32回目の「横浜フランス映画祭 2025」3/20~3/23開催!

 1993年にスタートした「横浜フランス映画祭」は今回で32回を迎える。みなとみらい21地区を中心に、横浜の街をフランス文化一色に染める文化イベントとして親しまれてきた映画祭である。
 横浜フランス映画祭は、「Bonjour YOKOHAMA」を合言葉に、華やかなオープニング・レッドカーペットイベントとともに幕を開け、会期中は、最新のフランス映画の上映に加え、来日ゲストによる舞台挨拶や、映画監督やプロデューサーが1つのテーマを多角的に掘り下げるマスタークラスなどが実施される。

 今回の公式アンバサダーは、女優の二階堂ふみ。母親の影響で小さいころからフランス映画をみて、シネマへの憧れを抱いていたという。

 オープニングに上映されるのは、カンヌ国際映画祭で絶賛され、フランス国内では動員940万人を超える大ヒット作『The Count of Monte-Cristo』。日本では「巌窟王」として知られるアレクサンドル・デュマ・ペールのフランス小説の金字塔「モンテ・クリスト伯」を原作とした、愛と憎しみのエレガントなスペクタクル復讐劇。さらに、アカデミー賞最多となる12部門13ノミネートを果たした、ジャック・オーディアール監督作『エミリア・ペレス』、2024年サン・セバスティアン国際映画祭脚本賞を受賞したフランソワ・オゾン監督の『WHEN FALL IS COMING』など、フランス映画が誇る創造性の強さが感じられる作品が上映される。

上映の10作品は、
『The Count of Monte-Cristo』(Le Comte de Monte-Cristo)
監督:アレクサンドル・ド・ラ・パトリエール、マチュー・デラポルト/178分/フランス・ベルギー/ドラマ/2024年
『犬の裁判』(LE PROCES DU CHIEN)
監督:レティシア・ドッシュ/83分/フランス/コメディ/2024年
『エミリア・ペレス』(Emilia Peréz)
監督:ジャック・オーディアール/133分/フランス/ドラマ/2024年
『キャッツ・アイ』(Cat’s Eyes)
監督:アレクサンドル・ローラン/52分×2/フランス/アクション・コメディ/2024年
『My Everything』(Mon inséparable)
監督:アン・ソフィー・バイリー/94分/フランス/ドラマ/2024年
『WHEN FALL IS COMING』(Quand vient l’automne)
監督:フランソワ・オゾン/103分/フランス/ドラマ/2024年
『イッツ・ノット・ミー』(C’est Pas Moi)
監督:レオス・カラックス/45分/フランス/2024年
『マリア・モンテッソーリ 愛と創造のメソッド』(La Nouvelle Femme)
監督:レア・トドロフ /99分/フランス・イタリア/伝記ドラマ/2023年
『ロザリー』(Rosalie)
監督:ステファニー・ディ・ジュースト/115分/フランス・ベルギー/ドラマ/2023年
『神さまの貨物』(La plus précieuse des marchandises)
監督:ミシェル・アザナヴィシウス/81分/フランス/アニメーション/2024年

横浜フランス映画祭 2025 
◆期間・会場:2025年3月20日(木・祝)~3月23日(日) 全4日 みなとみらい21地区を中心に開催
◆プログラム:①上映:3月20日(木・祝)~3月23日(日)フランス映画最新作の上映 ②各種イベント:マスタークラスなど
◆公式サイト:https://www.unifrance.jp/festival/2025/

 

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <継続って絶対正しい?>中学生のわが子が「部活を辞めたい」と言う。逃げ癖がついてしまいそう…

    ママスタセレクト
  2. 先制適時打&二塁打で今季初マルチH!1軍昇格果たした井上広大に負けじと森下翔太、前川右京を脅かす存在へ成長期待の阪神2軍に潜む好打者とは!?

    ラブすぽ
  3. 【北九州・小倉に初出店】「ひごペットフレンドリー リバーウォーク北九州店」が4月4日(金)グランドオープン!

    行こう住もう
  4. デビ高橋の「昼飲みでほろ酔い」:いつもは夜しか来ない中洲の路地裏の店で昼飲み

    UMAGA
  5. 【瀬戸内国際芸術祭2025】宇野港エリアオープニング記念イベントとあわせて行きたい観光スポット(玉野市)

    岡山観光WEB
  6. 【マクドナルド】春にピッタリなフラッペ2種とマカロンが登場!新作は見た目もキュートな「いちご練乳フラッペ」だよ。

    東京バーゲンマニア
  7. タリーズで"バタービール風味のドリンク"が登場!「ハリー・ポッター」の名シーンの再現も...♡

    東京バーゲンマニア
  8. 阪神4点の猛攻を締め括る適時打!6試合連続安打、5試合連続打点、打率.378と打撃好調で阪神遊撃スタメン争う木浪聖也、小幡竜平の背中追う好打者とは!?

    ラブすぽ
  9. やっぱりプリントスウェットが好き! 趣向を凝らしたブランドロゴ入りおすすめ6選

    Dig-it[ディグ・イット]
  10. 【阪急うめだ本店】春夏の一軍バッグはこれに決まり!話題の韓国発レザーバッグブランドがポップアップを開催

    anna(アンナ)