Yahoo! JAPAN

いち早く紅葉が色づき始めた『六甲高山植物園』見ごろは11月上旬まで 神戸市

Kiss

世界や日本の高山植物、寒冷地植物、六甲山自生の植物など約1,500種を自然に近い状態で観賞できる『六甲高山植物園』(神戸市灘区)で早くも紅葉が見ごろとなりました。

六甲山上に位置する同施設は、神戸の市街地より気温が約5℃低いことから一足早く紅葉が見ごろを迎えるそう。

また紅葉は山から下りてくるといわれ、六甲山では京都などの市街地よりも約1ヶ月早く木々が色づきます。現在は「イヌブナ」「シラキ」「トチノキ」に加え「イロハモミジ」や「コマユミ」などの紅葉が見頃を迎えています。

今後は「カエデ」や「ツツジ」の仲間など定番の紅葉木のほか、黄色に色づく「シロモジ」や「コアジサイ」、高山植物の「チングルマ」の草紅葉など、多種多様な植物が色づく光景が楽しめます。

園内のドウダンツツジ

また日本最大級ともいわれる、樹齢90年超の「ドウダンツツジ」は例年11月中旬から下旬に見ごろを迎え、燃えるような紅葉も見ごたえがあります。

ロックガーデンの紅葉の様子

見ごろのピークは10月下旬から11月上旬の見込みですが、その後様々な種の紅葉が11月下旬まで続く予定です。

<記者のひとこと>
市街地からのアクセス抜群の「六甲高山植物園」ですが、この時期は特に別世界のような風景が広がる人気のスポット。木々を彩る木の葉に秋を感じてみてはいかがでしょうか♪


見頃
2024年10月下旬~11月下旬

場所
六甲高山植物園
(神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150)

開園時間
10:00~17:00 (16:30受付終了)

入園料
大人(中学生以上)900円
小人(4歳~小学生)450円

TEL
078-891-1247

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 老舗煎餅店の日暮里駅限定ねこみくじ『富士見堂』 ~黒猫スイーツ散歩手土産編~

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 「彼女たち、そして私たちの熱を受け取っていただけたら嬉しいです」TVアニメ『ロックは淑女の嗜みでして』鈴ノ宮りりさ役・関根明良さん、黒鉄音羽役・島袋美由利さんが語る──剥き出しの感情のまま挑んだ白熱のアフレコ風景【インタビュー】

    アニメイトタイムズ
  3. 舞浜駅前にAI監視カメラ導入 タクシー乗り場にデジタルサイネージも

    あとなびマガジン
  4. ダッフィーのぬいコスが人気投票で復活 全19グッズから選ぶ投票がスタート

    あとなびマガジン
  5. 【大阪・関西万博】パナソニックグループパビリオン「ノモの国」が完成!

    anna(アンナ)
  6. 第2期決定の『葬送のフリーレン』より、ミニアニメ「●●の魔法」新作が公開決定! 4~9月まで毎月第1水曜日にYouTube・X(旧Twitter)・TikTokで配信

    PASH! PLUS
  7. VTuberの自宅から〝世界最古の麻雀牌〟発掘されてしまう? 幾多の「タブー」犯した結果に10万人爆笑

    Jタウンネット
  8. the GazettE 23年の歴史をたどると共に新たな未来に向けて“5人”で進んでいく決意を示した日、『証跡』ツアー最終公演を振り返る

    SPICE
  9. ふたり“らしさ”が表現された“山下大輝×畠中祐”初のコラボソング「Go ahead!」が生まれるまで。制作秘話やマインドの共通点などを聞く/山下大輝さん、畠中祐さんロングインタビュー

    アニメイトタイムズ
  10. Lienel『罪と罰』インタビュー――クールも!トンチキも!Lienelが魅せるさまざまな世界観

    encore