Yahoo! JAPAN

いち早く紅葉が色づき始めた『六甲高山植物園』見ごろは11月上旬まで 神戸市

Kiss

世界や日本の高山植物、寒冷地植物、六甲山自生の植物など約1,500種を自然に近い状態で観賞できる『六甲高山植物園』(神戸市灘区)で早くも紅葉が見ごろとなりました。

六甲山上に位置する同施設は、神戸の市街地より気温が約5℃低いことから一足早く紅葉が見ごろを迎えるそう。

また紅葉は山から下りてくるといわれ、六甲山では京都などの市街地よりも約1ヶ月早く木々が色づきます。現在は「イヌブナ」「シラキ」「トチノキ」に加え「イロハモミジ」や「コマユミ」などの紅葉が見頃を迎えています。

今後は「カエデ」や「ツツジ」の仲間など定番の紅葉木のほか、黄色に色づく「シロモジ」や「コアジサイ」、高山植物の「チングルマ」の草紅葉など、多種多様な植物が色づく光景が楽しめます。

園内のドウダンツツジ

また日本最大級ともいわれる、樹齢90年超の「ドウダンツツジ」は例年11月中旬から下旬に見ごろを迎え、燃えるような紅葉も見ごたえがあります。

ロックガーデンの紅葉の様子

見ごろのピークは10月下旬から11月上旬の見込みですが、その後様々な種の紅葉が11月下旬まで続く予定です。

<記者のひとこと>
市街地からのアクセス抜群の「六甲高山植物園」ですが、この時期は特に別世界のような風景が広がる人気のスポット。木々を彩る木の葉に秋を感じてみてはいかがでしょうか♪


見頃
2024年10月下旬~11月下旬

場所
六甲高山植物園
(神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150)

開園時間
10:00~17:00 (16:30受付終了)

入園料
大人(中学生以上)900円
小人(4歳~小学生)450円

TEL
078-891-1247

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【奈良・北葛城郡】春の花々が咲き誇る公園で地元特産品満載のマルシェを開催!

    anna(アンナ)
  2. <家族旅行でグチる夫>幼い子連れ旅行に不満ぶちまけ「俺ばっかり損してるじゃん!」【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 「好きなことだけで生きたい」けど、簡単ではない——母から娘に送った1冊の本が人生を後押し

    新しい働き方メディア I am
  4. 【ポテサラ史上、一番ラクでウマいかも】「子どもが爆食いした」チンして混ぜるだけ!和風ツナマヨポテトサラダのレシピ

    BuzzFeed Japan
  5. 妊娠中から呼んで愛情倍増!夫婦のこだわりを話してスタートした名付け体験談

    たまひよONLINE
  6. 【黒スカート】で体型をカバー!ぽっちゃり見えしない4月コーデ5選

    4yuuu
  7. 桜並木と多彩な催しが楽しい!廿日市最大規模のお花見イベント「はつかいち桜まつり」

    旅やか広島
  8. 【2025年春コーデ】明るい色を取り入れるのがおしゃれのコツ。大人女性にぴったりのカラー3色とは?

    saita
  9. 【兵庫県 有馬温泉の日帰り温泉・食事付きプラン】到着→お風呂→食事→お風呂→ゆっくりして帰る→安ければ数千円で贅沢感が味わえる♪ ちょっと贅沢な食事付き日帰りプランがある有馬温泉の温泉宿5選

    まっぷるWEB
  10. Switch2の予約受付条件に注目集まる 「転売対策がガチ」と話題に

    おたくま経済新聞