栗原神社 お焚き上げ開催 3月8日と9日に人形を受付
座間市栗原中央の栗原神社(山本俊昭宮司)で3月15日(土)に人形のお焚き上げがある。
3月8日(土)と9日(日)の2日間、境内で人形を受け付ける。午前9時から午後1時。羽子板も可。初穂料は3〜5千円(個数による。人形一式・ガラス除く)。お焚き上げは午前8時半から。
(問)氏子総代長の大矢一則さん【携帯電話】090・8688・5169。
座間市栗原中央の栗原神社(山本俊昭宮司)で3月15日(土)に人形のお焚き上げがある。
3月8日(土)と9日(日)の2日間、境内で人形を受け付ける。午前9時から午後1時。羽子板も可。初穂料は3〜5千円(個数による。人形一式・ガラス除く)。お焚き上げは午前8時半から。
(問)氏子総代長の大矢一則さん【携帯電話】090・8688・5169。
新着記事
タイムアウトが「世界のベストピザ 19」ランキングを発表
車中泊には布団がおすすめ|爆睡できる布団も紹介
人気のクレープ&生ドーナツの複合店が「うめきたグリーンプレイス」に誕生
八代拓さん「笑顔の安元さんが大好きっす」『声優と夜あそび 月【安元洋貴×八代拓】#38』は八代さんの“全額奢り”で安元さんの誕生日SPを開催!
airattic、シノダ(ヒトリエ)提供の新曲「フルメタル・アティチュード」配信リリース!
太って見えない技ありデザイン!2025年春に買うべき「有能トップス」5選
童謡、春の歌合唱で健康に 9日 きらら鎌倉
ダンウェイ(株) 障害児の能力可視化 中RC例会で取組報告
新百合ヶ丘エルミロード 心臓ケア題材に初企画 ベンチャー企業と協働
芝桜2000株を植栽 伊勢原RCと自修館寄贈