Yahoo! JAPAN

鮮やか黄身は3個がベスト!「特上で超絶」食べたら納得の厚切りたっぷりお肉との相性がたまらない【彩の街角ネクストフォーカス】

Sitakke

Sitakke

HBCラジオで平日の朝放送中の「朝刊さくらい」(毎週月~金・朝6時30分から9時)で週に1度、HBCアナウンサー・佐藤彩がお送りしている人気コーナー「彩の街角ネクストフォーカス」。

ドライブもツーリングも趣味の佐藤アナが、地元札幌やその近郊、ときにはもっと遠くまで…気になる新グルメスポットや、心ときめくおいしいお店を等身大でご紹介します♡

お肉のうまみに卵の濃厚さ…人気店がリニューアル!

今回ご紹介するのは、札幌市北区、地下鉄南北線の北24条駅近く、3月3日に移転リニューアルオープンした「NIKU NEEDS&」。

以前のお店とエリアは変わらず、喫茶店の雰囲気漂う落ち着いた空間になり、席数が増えて広くなりました。

北海道産の食材にこだわっていて、お肉の旨み、卵の濃厚さを全面的に味わうことができる丼ぶりメニューが人気。
お米は道産のななつぼしを使っています。

私が今回味わったのは、その中でも1番人気のメニューです!

「特上」で「超絶」!そして“ファフィ”って何!?

その名も「特上超絶ファフィ丼」!

聞きなれない「ファフィ」という特徴的な名前。
こちらは江別の太田ファームの「ファフィ卵」という卵を使っていることからつけられています。
お肉の名前ではないんですね!笑

「ファフィ卵」の特徴は、目にも鮮やかな濃い黄身。
この黄身の濃さは、与えているエサの“ファフィア酵母”に含まれるアスタキサンチンの色なのだそう。

そしてたっぷりのお肉も、もちろんこだわっています!

そのときの仕入れによるそうですが、今回のお肉は、“道産黒毛和牛”と“サホロ高原牛”の2種類!
やわらかくて脂の甘みや旨みを感じるお肉と赤身でお肉本来の美味しさを楽しめるお肉…
それぞれがたっぷりのっている姿を見たときには、思わず歓喜の声が漏れてしまうわけです…!

厚切りで食べ応えも抜群なんですよね~

それにしても、この輝きを放っている卵の黄身!
正直、最初は3個も…?という驚きもありましたが、お肉と絡めてソースのように味わっていくと、「これがベストバランスだ!」とわかるはずですよ。


黄身ばかりかと思いきや白身は…

そして、このファフィ丼は卵の黄身だけが使われているわけではありません!
白身もちゃーんと使われているんです。
…それは食べ進めるとわかります!

なんと、お肉とご飯の間に、泡立てられたメレンゲの姿が…!
ここに隠れていたのか、白身さん!
私の心を虜にするのは、キミ、だけじゃなかったんだ…笑

いやいや、ちょっと滑りましたが笑
心の声はこんな感じでした。

「あれ?これは、『TKGに贅沢なお肉トッピング』、だったっけ?!」
「いや、ちがう…『道産黒毛和牛を使った肉丼に卵のソース』だっけ?!」

どっちが主役?と言われると難しいくらい、食材の美味しさのかけ合わせで、うまみの波状攻撃!

ぐんぐん「食べらさる」ので、幸せな時間はあっという間です!

ちなみにたれは、煮込んだ玉ねぎを使ったお肉に合う自家製たれと卵用のたれ、2種類あります。
それぞれお好みで好きな味わいを楽しみながら食べ進めてみてください!


移転後に登場の新メニューも気になる!

他にも気になるメニューがたくさん

移転後の新メニュー「トリュフ香る新親子丼」は、チキンレッグがどーんとのっているインパクトのある見た目!
しかもトリュフ香るって…気になる!

「トリュフ香るオムライス」は、なんとオムライスの中に自家製ハンバーグが隠れているユニークなメニューだそう。

今回は1番人気の「超絶特上ファフィ丼」をいただきましたが、他のメニューも驚きが楽しみに変わりそうで気になりますね。
次は別のメニューも味わってみたくなります。

そして、お肉メインのランチタイムの後は、13時30分からカフェメニューを楽しめる時間に!

スイーツも充実しているお店なんです。

その中でもこれから登場する「新作メニュー」に注目です!


新作!ココットレッドの卵を使ったスフレパンケーキ

4月中旬から登場の新メニュー「スフレパンケーキ」

カフェタイムメニューの新作は、「ファフィ卵」の生産をしている江別の太田ファームさんのもうひとつの自慢の卵、「ココットレッド」を使ったスフレパンケーキ!
4月15日から登場します。
今回は特別に、試食させていただきました。

食べてみると、とにかく、ふわふわ!
キメが細かい!

スフレパンケーキは「シュワ」っという食感もイメージの中にありませんか?
でもこちらはもう、より一層、ふわふわふわふわ…
ほどよい弾力のある軽い食感です。

「わたあめ」ではなくて、「わた」という食感のイメージなのですが…伝わるかな?笑

素材の美味しさを存分に味わえる、シンプルなタイプのパンケーキに仕上がっています。

ちなみに「NIKU NEEDS&」という店名は、「肉&新メニュー」、または「コラボの&」、今までのお店のどんぶりも数品残しつつ、鶏肉や豚肉も使用したメニューや、肉だけではない新しいメニューの提供も考えて想いを込めたそうですよ。

お肉や卵、スイーツ「&」幸せを感じられるお店なので、ぜひ味わってみてください!

またいいお店に巡り合えますように☆

NIKU NEEDS&

◆住所:北海道札幌市北区北23条西5丁目2-17 プリムローズ235 1F
◆定休日:不定休(インスタグラムでご確認ください)
※詳細は公式Instagramで

★「彩の街角ネクストフォーカス」はHBCラジオ「朝刊さくらい」で、詳しく楽しくおしゃべりしています!ぜひ聴いてみてくださいね♡

【連載】「彩の街角ネクストフォーカス」
****

文|HBCアナウンサー 佐藤彩
札幌出身。2007年HBC入社。HBCラジオ「朝刊さくらい」などを担当。趣味は旅行、スポーツ観戦(アウェイも!)、ビールを飲む、温泉巡り、御朱印集め、テニスなど。特技はどこでも寝られること。Instagramでも発信中。

編集:Sitakke編集部あい

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. アップアップガールズ(2)、ライブ盛り上げ曲「ギリギリバーニング!」 配信リリース!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  2. 【詐欺】海を愛する知人から「オンライン釣り番組のアンバサダーになりたい」とメッセージが届く → 危うく釣られるところだった

    ロケットニュース24
  3. 【2025年春】好印象をゲットせよ。とんでもない垢抜けが叶う最旬ネイル

    4yuuu
  4. 「海上にできた巨大ごみ集積所」太平洋ゴミベルトとは 〜人間もビニール袋を食べている?

    草の実堂
  5. <悪目立ち…>保護者懇談会で、ひと言。自分以外のママがみんな話し上手に見える…対策は?

    ママスタセレクト
  6. <俺はもっと大変>旦那から「いい身分だな」と言われた。パートで働く人は休むことすら贅沢なの?

    ママスタセレクト
  7. 駅直結!新施設「淀屋橋ステーションワン」に和菓子店やサラダ専門店誕生

    PrettyOnline
  8. 【北海道心理テスト】北海道春スイーツ、どれ食べる? 選んでわかる「春に求める癒やし」

    北海道Likers
  9. 【2025年4月】大人女子の指先に溶け込む。最新ミルキーピンクネイル

    4MEEE
  10. 菊地姫奈 主演映画『V. MARIA』、V系の聖地・目黒を離れて拡大上映決定!「マリアの物語が、もっと多くの方の心に届きますように」

    Pop’n’Roll