Yahoo! JAPAN

【茅ヶ崎市】 「マイナ救急」実証始まる 医療情報を現場で確認

タウンニュース

マイナ保険証を使った訓練=市消防提供

健康保険証と紐づいたマイナンバーカード、いわゆる「マイナ保険証」を活用し、医療機関への迅速な救急搬送につなげる「マイナ救急」が1日から、全国一斉に始まった。茅ヶ崎市消防本部ではすでに実証事業を昨年から行っているため、これを機にInstagramを使い、仕組みの周知やマイナ保険証への登録の呼び掛けを強化する方針だ。

119番通報で駆けつけた救急隊員は現場で傷病者から名前や生年月日などの基本情報のほか、かかりつけ病院などの情報を聞き取りで確認しているが、病気やケガで説明できない場合がある。

マイナ救急では、救急隊員がカードリーダーを使ってマイナ保険証を読み取り、患者の医療情報などを照会できるオンラインシステムから必要な医療情報を閲覧できる。また、本来は傷病者の同意を得て閲覧しているが、意識がない場合などには例外的に同意なしで閲覧できるという。

市消防はマイナ救急の実証開始に伴い、昨年に引き続き、今年4月1日から9月25日の間、実証事業を実施。7940件の出動件数のうち、救急隊員がマイナ保険証の閲覧を必要と判断した事案は114件(全体の1・5%)あった。交通事故で意識のない傷病者や、服用薬を把握できていない高齢者の情報を閲覧し、持病などを確認した上で適切な医療機関に搬送できた事案が報告されている。今後はSNSなどで周知に努める方針。北畑晶久消防指令長は「マイナカードを随時携帯してもらい、保険証への登録を進めてほしい」と呼びかける。

マイナンバーカードの保有率は茅ヶ崎市が81・0%(8月末時点)、寒川町が92・47%(同)。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. オシャレな癒し空間「LepRium」で『UTSUWA-うつわ市-』が開催中です

    LOG OITA
  2. 【動画】大阪・関西万博、最終日にコブクロ登場 テーマソング「この地球の続きを」を熱唱

    OSAKA STYLE
  3. 【今週のアニメ『キングダム』の話題は?】第2話「激動の起こり」|「法家」李斯とは? 軍議に信、蒙恬、王賁が!?

    アニメイトタイムズ
  4. 心と体のリズムを整える! 生活習慣を変えるコツ5つとは【その、しんどさは「季節ブルー」】

    ラブすぽ
  5. サルーングループ「肉祭り2025」開催!タイムマシーン3号とコラボ、総量14トンのハンバーグプレゼント企画もあり

    にいがた経済新聞
  6. 【れんこんはこう食べると止まらない!】「食卓に出したら即消えた」「もう100回以上作ってます」やみつき必至の簡単おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  7. JUJU、全国31ヶ所・43公演のホールツアー『The Water』、10月10日ジュジュの日に、東京国際フォーラムでファイナル!

    WWSチャンネル
  8. 内村光良のコント番組『LIFE!』 マーベラーに捧げるコントライブを26年に開催

    SPICE
  9. 【鳥取市】鳥のカフェ|地元食材たっぷり!演劇鑑賞や城下町の散策と一緒に楽しめる、鹿野町のおしゃれスポット

    tory
  10. 【動画】J(LUNA SEA)、表参道ヒルズでフェンダーの魅力語る!LUNATIC FEST.2025(ルナフェス)への意気込みも…<FENDER EXPERIENCE 2025>

    WWSチャンネル