Yahoo! JAPAN

普段使いできるアンティーク食器が手に入る♪「Antico.(アンティコ)」が津幡町の人気カフェ内にオープン!【NEW OPEN】

週末、金沢。

2024年4月、津幡町庄に「Antico.(アンティコ)」がオープン!
店主が集めたアンティーク食器や骨董、レトロな雑貨など、日々の暮らしをちょっと豊かにしてくれるアイテムが、お手頃価格で手に入るお店です。

住吉公園の近くにオープンした、古食器のお店「Antico.」。
津幡の自家焙煎珈琲店「モカスタンド」内にて営業されています。

取り扱うのは、全国各地の蚤の市やオークションで買い付けた、アンティークな和・洋食器。
店主がときめいたものだけを販売されているそう。

洋食器コーナーには、フランスを中心に、ヨーロッパやアメリカ、ベトナムなど、世界各国から集めたお皿やコーヒーカップがずらり。
繊細で美しい模様が描かれた器が多く、見ているだけで気分が華やぎます♡

器は2,000円〜、コーヒーカップは1,000円前後〜と、手の届きやすい価格帯も人気!
気軽に普段使いできるのが嬉しいですね♪

奥には、レトロな和食器コーナーも。
石川県の九谷焼や佐賀県の伊万里(いまり)焼など、趣のある陶磁器やガラスアイテムが所狭しと並びます。

彩り豊かな器は、盛り付けるだけで料理をグッと魅力的に引き立ててくれます。
一つひとつに職人たちの手仕事やストーリーが詰め込まれているので、使うほどに味わいや愛着が増すはず。

併設の「モカスタンド」では、アンティーク食器の日常での楽しみ方を提案。
珈琲やスイーツを、ぴったりの食器に盛り付けて提供してくれます。

「自家製ガトーショコラ」は、約100年前のフランス製食器で。
シンプルながら、可憐な花模様が印象的です♡

「おまん小豆のあん団子」と「カフェラテ」は、味わい深い古陶器で。
温かみのある素材感が、和スイーツとも好相性ですね。

出迎えてくれるのが、「モカスタンド」店主でもある本村さん。
昔から古道具やレトロな食器に興味があり、「高いイメージのあるアンティーク食器を、もっと日常で気軽に楽しめたら」と、オープンを決意されたそう。
ここに来れば、アンティーク食器がより身近に感じられるはずですよ。

普段使いにぴったりなアンティーク食器に出会える「Antico.」。
ぜひお気に入りのアイテムを見つけに、遊びに行ってみてみてはいかが。

Antico.(アンティコ)


住所石川県津幡町庄イ21-3「モカスタンド」内
TEL070-8390-5540
営業時間11:00-17:00
定休日日・月曜
駐車場4台
公式Instagram( https://www.instagram.com/antico_mst/ )


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 消化活動をリアルに体験!家族で楽しく学べる「こども防災フェア」開催 姫路市

    Kiss PRESS
  2. 菊地姫奈[イベントレポート]初主演映画『V. MARIA』で挑戦したことを告白「ヘドバンです」

    Pop’n’Roll
  3. 石破総理、中小企業支援に全力を挙げる方針も、発言は矛盾だらけ

    文化放送
  4. 親は子供のSNSとどう向き合うべきか?岸田雪子氏が解説

    文化放送
  5. 【新津屈指の桜の名所】約300本の桜が彩る!ピクニックにも散歩にもピッタリ ‐新潟市秋葉区「能代川分流記念公園」【新潟県の桜名所・お花見スポット特集2025】

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  6. 教育現場でも‥女性管理職が少ない北海道 北海道の男女格差 ジェンダー・ギャップ指数 全国最下位

    SODANE
  7. 【新店情報♪】福井市エルパ近くに『壺焼きいも』専門店「はるもしり」がオープン!

    ふーぽ
  8. 崎陽軒の「シウマイ弁当」が「おにぎりシウマイ弁当」に 駅弁の日にちなみ3日間限定販売

    おたくま経済新聞
  9. 「まぼろしのように綺麗」まるで絵画!美瑛町の幻想的な冬景色が話題に「北海道に行きたくなる」

    Domingo
  10. 親は3キロ、骨格も細い『小型犬』を飼った結果→1年後…完全に想定外な『現在の姿』が17万再生「スピッツみたいw」「デカポメ最高」と絶賛

    わんちゃんホンポ