Yahoo! JAPAN

【奈良県 山下真知事 第4回】つらい思いは1人で抱え込まずに。奈良県の子育て支援は

ママスタセレクト

奈良県では県と市町村が協力して、多様な子育て支援のニーズに対して応えています。数ある子育て支援のなかから、比較的新しい取り組みについて、奈良県の山下真知事にうかがいました。最後に、山下知事から子育て中のママへのメッセージもあります。

※取材は2024年10月に行いました。記事の内容は取材時時点のものです。

奈良県ならではの子育て支援は?

――子育て支援もさまざまな施策に取り組まれていると思います。奈良県でとくに力を入れているものはありますか?

山下真知事(以下、山下知事):子育て世帯を対象に、物価高による経済的負担感を軽減し、県内消費を喚起するため、奈良県で「はぐくみキャンペーン2024」を行っております。子育て世帯を対象とした5,000円のプレミアム付き電子クーポンの給付です。県内の対象店舗で使っていただくことができます。

※「はぐくみキャンペーン2024」は、予定発行口数に到達したため、給付申請の受付を終了しています。またプレミアム付き電子クーポンは2025年(令和7年)2月28日で使用可能期間が終了しました。

――経済的な支援は、子育て世帯には嬉しいと思います。ほかに、何か進めていることはありますか?

山下知事:「ぬくもりあふれる公園プロジェクト」という、県営都市公園を改修する取り組みを実施中です。奈良県には県が直接管理している公園が10か所あります。鹿がたくさんいることで有名な奈良公園も、県営都市公園の一つです。 たとえばベビーカーで公園内を移動するときに、段差があったら移動しにくいですよね。授乳期の赤ちゃんがお腹を空かせたとき、授乳をしたくてもオープンななかでは授乳はできません。そういった問題を解消すべく、公園の段差を解消してバリアフリー化したり、授乳施設を設置したりしています。あと障害がある方へ配慮され、なおかつおむつ交換などにも使えるトイレの整備も既に進めています。県営公園は昭和40~50年くらいにできたもので、現代社会のニーズに合致していないものもありますから、必要なところを改めていきたいと考えています。

「自分1人だけが、こんなにつらい思いをしている」と抱え込まないで

――制度と施設と、支援はさまざまですね。山下知事:子育て支援に関する予算は、2023年度(令和5年度)の約49億円から、2024年度(令和6年度)の約74億円へ、約1.5倍に増やしました。教育に関しても、市町村の管轄である小中学校における先生の業務負担の問題に対して、県が支援に動いています。今後も子育て支援を充実させていきたいと考えています。

※2025年度(令和7年度)の予算案は107億円で、さらに増加する予定です。

――最後に、奈良県に住む子育て世帯や、奈良県での生活に興味を持つママたちへ、山下知事の思いを伝えていただけないでしょうか。

山下知事:夫と自分と子どもという、いわゆる核家族において、お母さんが主体となって子育てにあたるご家庭は、まだまだ多いと思います。そうしたご家庭が、物的、精神的なサポートが必要ということ、そしてそれらのサポートは行政が行っていく責務があると、私自身も認識しています。 もし今何か問題や悩みを抱えていても、「自分1人だけが、こんなにつらい思いをしている」と、1人で抱え込まないでください。行政では物と心の両面のさまざまな支援メニューを用意していますので、遠慮なく県や市町村に相談していただきたいなと思います。

(編集後記) 奈良県 山下真知事へのインタビューを4回にわたりお送りしました。奈良県では女性の就業支援や子育て支援に対して、物と心の両面でさまざまな取り組みがなされていました。関西でお住まいを探す際には、自然豊かな奈良県も候補に入れてみるのはいかがでしょうか。

※取材は2024年10月に行いました。記事の内容は取材時時点のものです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. SKY-HIらがノリノリで入場 主題歌に合わせステップ ドラマ 『ゲート・オン・ザ・ホライズン〜GOTH〜』完成発表イベント

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  2. <お金集めみたい?>流行りのクラウドファンディングにモヤモヤする!?理解できない人たちの持論とは

    ママスタセレクト
  3. BMSGトレーニーが“初”パフォーマンス SKY-HI感激! ドラマ 『ゲート・オン・ザ・ホライズン〜GOTH〜』主題歌披露

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  4. 【コメダ珈琲店】去年人気だった「鶏タツタバーガー」が今だけ復活!生姜醤油の香りがさらにアップ。

    東京バーゲンマニア
  5. 【高知グルメ】手作りの焼き菓子や季節のフルーツを使ったスイーツ「ネコバヤシ」地元情報誌おすすめ情報

    高知県まとめサイト 高知家の○○
  6. 【箱根そば】今だけ「かき揚げ天」クーポン券が無料でもらえるよ~。

    東京バーゲンマニア
  7. 新年度も始動「クラシックのいろは」 オーケストラで聴く名曲3公演 伊賀

    伊賀タウン情報YOU
  8. 連れて帰りたい!“どうぶつ展”のとっておきグッズたち ― 「どうぶつ展 わたしたちはだれ?どこへむかうの」(グッズ)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  9. 2点適時打で3試合連続安打!坂本勇人と共に2軍降格のキャベッジに代わり1軍昇格に期待がかかる巨人2軍に潜む好打者とは!?

    ラブすぽ
  10. 空から見るニッポン。ただいま、島根県石見畳ヶ浦の上空です!

    さんたつ by 散歩の達人