Yahoo! JAPAN

青葉台東急スクエア 17年ぶり屋上広場が復活 オープニングイベントも

タウンニュース

「ぜひご来場を」と宮本総支配人

東急株式会社と株式会社東急モールズデベロップメントは、地域密着型商業施設「青葉台東急スクエア」の屋上広場を4月25日(金)、17年ぶりにオープンすると発表した。

同施設は2000年11月に第一期が開業し、02年3月に全館がグランドオープン。屋上には電車型の乗り物などが設置されたプレイランド「スクエアパーク」があった。その後、地域の利用者らに親しまれてきたが、老朽化などを理由に08年に閉鎖され、以降は特別なイベント時のみの利用となっていた。

新たな屋上広場は、「SenseofPlay自由な発想で時間(トキ)を楽しむプレイスクエア!」をコンセプトに、地域住民が自由に楽しめる「場」として整備される。広場は同施設のSouth―1本館屋上に位置し、面積は約1000平方メートル。開場時間は当面の間、午前10時から午後5時30分までで、入場は無料となっている。

広場には、大人も子どもも利用できる遊具やステージが設置され、床面や壁面には想像力を刺激するアートが施されている。

宮本一男総支配人は同広場について、「単に買い物だけではなく、食事や遊びをゆっくり楽しんでもらえる場として、ファミリー層を中心に多くの人に利用していただければ」と話している。また、今後は地域の企業、団体と連携したイベント(盆踊り、お月見、クラシック鑑賞など)の開催を検討していくとしている。

計4日間、イベント

オープン翌日からは、同施設の店舗や地域事業者、行政、教育機関と連携したイベントが企画されている。

4月26日(土)、27日(日)には「おいでよ、みんなの空の広場」を開催。【1】えほんうたショー(午前11時〜、午後1時〜/各回30分)【2】青葉よりみち名店(10時〜5時)【3】そらいろGREENPARK(同)【4】あおぞら図書館(同)などを予定。

5月5日(月)、6日(火)には「どうぶつフェスティバル」が開催される。当日は屋上広場で、うさぎ、モルモットなどの小動物と触れ合える(参加条件あり)。

ステージも完備
飲食も可能

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ケニア紅茶ガチ勢が答える】現地で愛される定番の紅茶はコレ! 美味しい飲み方から注意点まで徹底解説! カンバ通信:第394回

    ロケットニュース24
  2. 大竹まこと「今の時代難しいんだよ。密になっていくのが」増える孤立死について語る

    文化放送
  3. 市民団体「なばり9条の会」20周年のつどい 27日に名張で

    伊賀タウン情報YOU
  4. 【新居浜市・ピエロの巣】魅惑の焼き加減にワクワク 「昼から肉食べたい!」を満たす

    愛媛こまち
  5. 【無料】吉そばの一部店舗で可能な麺変更「極幅」をやってみた! 2本でつゆ容器満タンの麺幅1cmそば / 立ち食いそば放浪記335

    ロケットニュース24
  6. 前田佳織里、29歳。“夢が叶った一年”から“新たな夢への一歩”へ──初ワンマンライブ『前田佳織里1st LIVE 2025 「Are You Ready?」』で踏み出す、新たな挑戦【誕生日&1st LIVE開催記念インタビュー】

    アニメイトタイムズ
  7. 【2025年春】大人女子の魅力増し増し。今っぽいピンクブラウンネイル

    4yuuu
  8. ささみの粉でクッキーを作れるのか挑戦してみたけど…そういえばアレがなかった

    ロケットニュース24
  9. 河北彩伽、バックレスドレスを優雅に着こなし!「26歳になりました」ファン「う、美しすぎる」

    WWSチャンネル
  10. 天下一品の新展開はシンプルラーメン600円&朝営業「かけラーメン 一(はじめ)」

    キョウトピ