Yahoo! JAPAN

八王子実践 全日本、10年連続出場へ 春高バレー 初戦は1月5日

タウンニュース

全日本、10年連続出場へ

台町にある体育館で日夜練習に励む八王子実践高等学校女子バレーボール部が今年も「第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会」(春の高校バレー)本選に出場する。今回で10年連続47回目の出場となる快挙。1月5日(日)の開幕前に、選手や監督に話を聞いた。

◇◇◇

春の高校バレーは高校三大タイトルのひとつで、東京は強豪校がひしめく激戦区。昨年11月に行われた東京都代表決定戦で八王子実践は、準決勝で勝利し本選出場を決めたものの、決勝戦で敗退。東京都第二代表となった。

同部で27年監督を務める貫井直輝さん(53)は「春高には東京都から3チームが本選に出場できるが、やはり難しい。伝統校で10年連続、といっても選手にとってはいつも新鮮なもの。その年その年で最善のことをやっていくしかない」と話す。

八王子実践は春高常連校として知られるが、今年のチームには全日本ユースに選ばれるような選手はいない。レギュラーに3年生は少なく、下級生が中心のチームだ。

本音で育む全員バレー

「超高校級がいない分、とにかく全員が同じ立場でやってきた」と話すのはキャプテンを務める3年生の市川悠乃(ゆの)さん(18)。23人の部員のまとめ役だ。

同部の強みは寮生活から生まれる結束力。練習を終え、就寝前の午後9時に集合し、毎日ミーティングを行っている。プレーの反省点や練習に取り組む姿勢などについて本音で話し合うことを重視し、チームワークを育んできた。「日本一を掲げて練習してきた。最後に達成したい」と意気込む市川さん。

同部は2024年の春から都大会でベスト4、関東大会でベスト16、インターハイ東京都予選会では1位通過したものの本選ではベスト8と悔しい思いを続けてきた。

試合で司令塔を務めるセッターの窪田倖叶(ゆきな)さん(17)は春高本選出場決定の瞬間を「とりあえずホッとした」と振り返る。「これまで悔しい形でおわることが多かった。私たちは挑戦者。全員でつないで、どこにあげても決まるように粘り強いバレーをしたい。一戦一戦勝って、そのたびに強くなりたい」と頂点を見据える。

不断の努力称え晴れ舞台へ

貫井監督はバレーボールの魅力について「誰か1人がすごくてもだめ。1人じゃ点を獲れない。仲間を大事に、感謝や謙虚、素直さが大事」と語る。悔しい、苦しい思いをしてきた今年の選手たちへ「努力し続けることはできたのがいいところ。辞めるのは簡単。春高に出てくるチームに弱いチームはない。3年生にとっては最後の晴れ舞台。しっかり準備して、思い切りバレーボールを楽しんでほしい」とエールを送る。

同大会は渋谷区にある東京体育館で、12日(日)まで開催される。八王子実践の初戦は5日に、旭川志峯(北海道)と対戦する。

昨年の同校チームがメインビジュアルとなった今年の春高バレー告知ポスター

おすすめの記事

新着記事

  1. “手塚ゾーン”が目の前に!? 作品資料やリョーマ・跡部様の立像などの展示が満載! 『テニプリ』世界に飛びこめる「アニメ テニスの王子様展」東京会場フォトレポート

    アニメイトタイムズ
  2. 【京都ランチ】地元で愛される老舗洋食店!手作りの味をリーズナブルに「舟形」

    キョウトピ
  3. 手に取って選ぶワクワク感♪摂津本山の住宅街に佇む一軒家のうつわや『かまごと』 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 中村舞(STU48)初主演作となる映画『鬼ベラシ』、公式フォトブック発売決定!

    Pop’n’Roll
  5. 「イカをさばけますか?」リアルな触感で楽しむ「一杯買い!!イカ解体パズル」、4月下旬発売

    おたくま経済新聞
  6. 物語は“違和感”が確信に変わるフェーズへ――『薬屋のひとりごと』第2期、子翠を演じる瀬戸麻沙美さんにインタビュー

    アニメイトタイムズ
  7. 7ヶ月間売れ残っていた『笑顔を見せない犬』を飼った結果…無表情だったとは思えないビフォーアフターが5万再生「待ってたんだね」と感動の声

    わんちゃんホンポ
  8. <奥さんに宣戦布告!>愛されているのは私!可哀想な奥さん「いいね」してあげるね~【まんが】

    ママスタセレクト
  9. 朝の声だけで分かる、息子が「学校へ行けない日」。不登校のケアと仕事で板挟みの私に、夫の言葉が刺さり…

    LITALICO発達ナビ
  10. 【4月26日プロ野球公示】DeNAが森敬斗と石上泰輝を入れ替え、巨人グリフィン、中日・近藤廉ら登録、ソフトバンク山本恵大、オリックス山田修義ら抹消

    SPAIA