Yahoo! JAPAN

【検証】6時間の大雨を中国メーカーの激安「レインスニーカー」で航海してみた → 逆に梅雨対策にはありだと思った理由

ロケットニュース24

朝起きたら大雨だった。一瞬で萎える状況だが、これからの季節は増えることだろう。我々はこの雨と戦っていかなければならない。なぜなら梅雨がやって来るから

そこでAmojiの「レインスニーカー」を履いて外に飛び出した。中国メーカーでサクラチェッカーでも「危険」と表示されている本商品。うっかり調べる前に買ってしまったのは以前の記事でお伝えした通りだけど、はたして、この雨で1日履いても耐えうるものなのか? せっかくなのでガチ検証しようと思う。

【画像】履いてたズボンの裾の濡れ具合は…

・レインスニーカーとは

この商品がどういうものかざっくりと言えば「コンバースみたいな形した長靴」だ。ハイカット以外にローカットもあって、素材はゴムで一体成型の防水スニーカー。

私(中澤)が購入したものはローカットで、カポッと楽に履いて脱げるので、雨の日スーパーとかに行く時に利用している。スーパーに行く分には便利だ。靴下がぐじゅぐじゅにならないってこんなに雨が気楽になるものだったんですね

・税込3680円

そう、スーパーに行く分には豪雨でも問題ないことは以前の記事でお伝えした通り。しかし、そうは言っても税込3680円の激安靴。もっと長距離・長時間履き続けたらボロが出る可能性もある。そんなわけで11時に降りやまない雨の中を出発。渋谷駅に行き、電車に乗って……

大宮(埼玉県)まで来てみた。県をまたいでるし、これで大丈夫なら出勤とかにも普通に使える距離と言える。降りやむどころか激しさを増す雨。井上陽水だったらすでにびちゃびちゃになっているに違いない。だが、今のところまだ私の足元は大丈夫そうだ。

・いつからだろう

ところどころに池みたいな水たまりが爆誕している大宮のアスファルト。深い水たまりでも進路そのままに突っ込んでみる。あえてのGOだ。イケだけに

余裕でびちゃびちゃになるズボンの裾。いつからだろう? びちゃびちゃが嫌いになったのは? 子供の頃は大雨が降ったら祭りでびちゃびちゃになるのが楽しかった。夕立の後に見た虹の美しさが脳裏に蘇る。いつからだろう? 後先を考えずにいられなくなったのは?

・出航

だが、今日はこれが目的。何の予定もないし、何の意味もなく大宮に来ている。子供の頃の私よ、帰ってきていいんだよ。わあ! 水たまりだ!! オラーーーーーー!

ありったけの夢をかき集めー♪

捜し物を探しに行くのさー♪

_人人人人人人人人_
> ウィーアー! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

──捜し物なんて本当はないんだ。なぜなら、航海することこそが目的なんだから。それは無邪気な夢。ワンピースは大宮にあったのかもしれない。

・6時間経ってた

そんなこんなで渋谷に帰ってきたのは17時だった。つまり、特に意味もなく雨の中を6時間歩き回ったことになる。途中、昼ご飯食べたりはしたけど。検証としては十分と言えるだろう。

まず、自覚している点から言うと、普段使っているニューバランスに比べると足が疲れたので、ちょっと中敷きの衝撃吸収率が甘いかもしれない。まあ、税込3680円だからなあ。さて、それでは検証結果を発表しよう。この冒険で靴下はどうなったのかと言うと……

ほぼ無傷。足先がほんのちょっとだけ濡れたけど、それも親指の先がちょんと濡れてる程度だった。6時間大雨の中を歩き回った割にはスッキリしたものである。

・感じた逆にありな理由

私自身、本商品は梅雨の時期だけ雑に履くという用途で購入したため、今のところ問題は見受けられない。いや、問題ないどころか、むしろ気に入っている。ちゃんと雑に履けるところが良い。濡れたり汚れたりするのが前提なので、こだわりのない使い捨てを使い続ける程度の接し方が気楽なのだ。

冒頭の通り、本商品は中国メーカーでサクラチェッカーでも「危険」と表示されている商品。でも、だからこそ、ぴったり用途と私の気持ちにハマったのかもしれない。これで梅雨対策は逆にありだ。

なお、中国メーカーやサクラチェッカーの結果に引っかかる人は「レインスニーカー」とAmazonで検索すると他にも色んなメーカーのものが出てくる。なので、もしスニーカー式長靴自体が気になる方は「レインスニーカー」で検索してみてください。

執筆:中澤星児
Photo:Rocketnews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ハウステンボス、世界の絶景を空から旅するフライングシアター型ライド「エアクルーズ・ザ・ライド」9/12オープン

    あとなびマガジン
  2. 釣りエサとしても重宝される干潟の「ボケ」を食べてみた 泥臭さが難点か

    TSURINEWS
  3. 氷河期にタイムスリップ! 特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」が7月12日~10月13日、上野『国立科学博物館』で開催

    さんたつ by 散歩の達人
  4. JR小倉駅構内に立ち食いラーメン「のぼれ天まで 小倉駅店」オープン 駅ならでは開店セレモニー?【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  5. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年7月9日(水)】

    anna(アンナ)
  6. 「肴は炙ったイカでいい♪」レシピ:イカ耳の一夜干し ちょっとだけ干して旨みアップ

    TSURINEWS
  7. Cordobaから、弾きやすさ満点なナイロン弦エレアコ! Fusion 12 White Sands

    YOUNG GUITAR
  8. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年7月9日(水)】

    anna(アンナ)
  9. 【横須賀】江嶋仁さんにインタビュー-横須賀発、「地元を“さりげなく”着る」、“スカマチティ”という新しい地域愛のかたち

    湘南人
  10. 学生が東広島市立美術館に「美術館でファッションショー」を提案 地域課題に挑む発表会で

    東広島デジタル