Yahoo! JAPAN

32歳、医師の《リアル貯金額》。物価の上昇で老後が不安……。いくらあれば安心できる?【FPが解説】

4yuuu

32歳、医師の《リアル貯金額》。物価の上昇で老後が不安……。いくらあれば安心できる?【FPが解説】

読者から寄せられたリアルな総資産額を大公開。質問内容から、改善できるポイントがあるのか、ファイナンシャルプランナーが解説します。【32歳 医師】

【画像】32歳、医師の貯金額を見る

【貯蓄額】32歳、医師の場合

プロフィール

32歳、男性
医師、年収900万円
ひとり人暮らし

【相談内容】老後が不安で、いくら貯金しても満足できません……

「『老後資金に○万円必要』『年収○万円ないと生活が厳しい』といった情報に触れるたびに不安になります。物価の上昇もあって支出は明らかに増えていて、いくら貯蓄しても満足できません。長期的にいくらの老後資金が必要になるのでしょうか?

現在の資産額の水準は?

質問者さんと同じ30代単身世帯の貯金額は、平均が594万円・中央値が100万円*です。

*……参考:金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査]令和5年調査結果」

質問者さんの資産総額は2,100万円と、平均より多い額となっています。

老後資金の不安を解消!5つのステップで必要額を知ろう

質問者さんは、老後資金に関する情報を目にするたびに不安を感じ、いくら貯めても満足できない状況なのですね。
老後に必要なお金は人それぞれ異なるため、大切なのは「自分にとっていくら必要か」を正しく把握し、物価上昇にも備えることです。

ステップ①生活費を把握

老後資金を考える前に、「現在の生活費」を知ることが重要です。
まずは家計簿をつけて、1ヶ月にどれくらいの支出があるのか正確に把握しましょう。

ステップ②受け取れる年金額を確認

老後の収入として大きな割合を占めるのが公的年金です。
ねんきん定期便を確認し、将来受け取れる年金額を知りましょう。

ステップ③老後に不足する金額を計算

「1ヶ月の生活費-受け取れる年金額=老後に不足する金額」
この不足分が、その人に必要な老後資金となります。

ステップ④物価上昇を考慮

現在の生活費だけでなく、将来的な物価上昇も考慮しておくと安心です。
例えば、毎年2%ずつ物価が上昇すると仮定したライフプラン表を作成することで、より現実的な老後資金額が見えてきます。

ステップ⑤インフレ対策として資産運用も検討

貯蓄だけでは物価上昇の影響を受けやすいため、インフレに強い投資も検討しましょう。
長期的な資産形成には、分散投資ができるインデックス投資(全米株式・全世界株式など)が有効です。

まとめ

stock.adobe.com

・老後に必要なお金は人それぞれ異なります。

・「生活費の把握」「年金額の確認」「不足する金額の確認」「物価上昇率を考慮」「インフレ対策」をすることで、老後に必要な資金の把握と対策ができます。

※この記事では媒体で募集した情報を掲載しています。

◆sino

ファイナンシャル・プランニング技能検定3級 日商簿記検定3級
資産形成や節約に関するアドバイスを得意とし、普段はライターとして活動しています。

ほかの人の貯金額は……

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ボートでのサビキ釣りでマダイ3尾を手中【兵庫県・瀬戸内海】長サビキ仕掛けで攻略

    TSURINEWS
  2. 海を彩る<サンゴ>はれっきとした動物 消えつつあるサンゴを守るために【私の好きなサカナたち】

    サカナト
  3. オリジナルアニメ『前橋ウィッチーズ』リレーインタビュー② 新里アズ役・咲川ひなの

    Febri
  4. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年4月16日(水)】

    anna(アンナ)
  5. 荒川屋マコガレイ釣りで45cm頭にトップ4尾【神奈川・金沢八景】サイズは良型中心!

    TSURINEWS
  6. 【リトル・ママフェスタ 新潟2025 Apr】子育てを支援する体験イベントが充実|新潟市中央区万代島

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. 【鎌倉 オープンレポ】甘党幕府 エミナドーナツ鎌倉店 - 北海道エミナドーナツの新ブランドが小町通りに新規開店!

    湘南人
  8. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年4月16日(水)】

    anna(アンナ)
  9. 衣料・雑貨の小売・卸売のブルーウエイ(新潟県新発田市)が破産申請へ

    にいがた経済新聞
  10. 中村悠一、佐倉綾音、石田彰etc.声優陣も超豪華! 「ONE PIECE原作の中に入ってビビと一緒に反乱軍を止める回」が存在するやりたい放題の公式スピンオフアニメ『恋するワンピース』のカオスな見どころに迫る

    アニメイトタイムズ