×NG:大谷翔平選手みたいにノーステップ打法で打とう【そのコーチの教え、本当に正しいの? 少年野球 ワンランク上の選手になるための新常識52】
体重の少ない小学生がノーステップ打法では強い打球が飛ばないので、オススメではない!
「ノーステップ打法」という言葉のイメージで、体重移動せずに、その場で回転すると勘違いしている人がいるようだが、そうではない。
実際には足を上げないながらも、しっかりと体重移動をすることで、ボールを飛ばすパワーを生み出しているのは同じ。
大谷翔平選手(ドジャース)も右足のかかとを上げ、それを踏み込んで体重移動している。
ただ、足を上げることで、一旦、全体重を軸足に乗せる打ち方に比べると、体重移動の量そのものが少なくなるので、体重の軽い小学生では、充分なパワーを生み出すことが難しくなってしまう、というわけなのだ。
プロ野球選手でも一本足、振り子、すり足、ノーステップなど、いろいろな足の上げ方やステップの仕方を体格や体重、身体能力に応じて選んでいる。
いまの自分に合った打法を身につけよう。