Yahoo! JAPAN

オスが卵を口内保育する<クロホシイシモチ> 目立たないための婚姻色が判明?

サカナト

口内保育をするクロホシイシモチ(提供:PhotoAC)

魚は繁殖期になると色彩が変化することがあり、これを婚姻色と呼びます。

一般的に婚姻色はメスへのアピールのためオスが派手な色を呈しますが、学術誌「iScience」で先日公表された論文「Inconspicuous breeding coloration to conceal eggs during mouthbrooding in male cardinalfish」では、クロホシイシモチのオスで下顎の色彩が地味になることが判明しました。

クロホシイシモチとは

クロホシイシモチ(提供:PhotoAC)

クロホシイシモチはスズキ目テンジクダイ科に属する小型魚です。

本種は温帯から熱帯の浅海に生息し、主に沿岸の岩礁域で群れを作って暮らしています。堤防の釣りでは定番のゲストで、昼夜問わず数釣りを狙うことができるターゲットです。

釣り人からするとありふれた魚ですが、オスが卵を口内保育する興味深い生態を持ちます。

クロホシイシモチと似ているネンブツダイとの違い

クロホシイシモチ(上)とネンブツダイ(下)(提供:PhotoAC)

クロホシイシモチは堤防で見られる一般的な魚でありながら知名度は低く、釣りをする人でも本種を知らない人は少なくありません。

これはクロホシイシモチを含むテンジクダイ科の魚は種類が多いことに加え、同属ではよく似た色彩をしていることから区別が難しいためです。

クロホシイシモチが属するスジイシモチ属ではネンブツダイが最も知名度が高く、他のスジイシモチ属魚類もネンブツダイと一緒くたにされています。

クロホシイシモチは後頭部に1対の黒斑を持つ

特にクロホシイシモチとネンブツダイは、同所でみられることから混同が多い2種です。しかし、クロホシイシモチはネンブツダイと異なり、後頭部に1対の黒斑を持つことから容易に区別することができます。

クロホシイシモチの婚姻色

口内保育をするクロホシイシモチ(提供:PhotoAC)

先述の通り、クロホシイシモチはオスが卵をあるステージまで口内保育する「マウスブリーダー」です。これにより卵はオスの口内で保護される一方、オスは卵の色が透けてしまい捕食者から見つかりやすいというリスクが生じます。

これまでオスがこの不利益に対してどのように対処しているのか不明でしたが、東京大学大気海洋研究所海洋生命科学部門の神田真司准教授らの研究グループは口内保育を行うオスにおいて下顎の色が変化することを発見しました。

透明→白色に 目立たない婚姻色?

観察の結果、クロホシイシモチのメスまたは幼少期では下顎は透明なのに対し、口内保育を行うオスでは下顎が白く着色されることが判明。人為的にクロホシイシモチの口内に卵を入れた観察では、白くなったオスの下顎は口内の卵を目立たせない働きがあることが判ったのです。

また、この色彩は婚姻色の定義に当てはまっており、多くの種ではオスからメスへのアピールのため派手な色を呈するところ、クロホシイシモチでは「卵を保護する目立たない婚姻色」を呈することが明らかになりました。

身近な魚にも未知がある

このように身近な魚から新たな現象が発見されたということは、身近な生物にもまだ謎があることを示唆しています。

フィールドでいつも見る普通種も未知の現象、生態があるかもしれません。

(サカナト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【美食と芸能の祭典 佐渡牡蠣祭り】おいしい佐渡ガキでお腹いっぱい!鬼太鼓や佐渡民謡などの芸能も楽しめる|佐渡市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. ハーモニーランド春イベント「フラワー ファンタジー」開催

    あとなびマガジン
  3. 100個限定の記念セットも♡よーじや ルクア イーレ店がリニューアルオープン!

    anna(アンナ)
  4. 【コージーコーナー】が“猫の日”から「ねこスイーツ」を発売!小ねこサブレ缶、プチケーキなど可愛すぎる♪

    ウレぴあ総研
  5. 増加するカスハラへの対応は? 2月27日に山口商議所が対策セミナー

    サンデー山口
  6. ぽっちゃりさん見逃し注意!痩せて見える晩冬の「優秀ワンピース」5選

    4yuuu
  7. 世界と肩並べるワイン品質とサステイナビリティ「クラギー・レンジ」の挑戦

    ワイン王国
  8. 「翻訳前のセリフも知りたい」「英語の勉強も兼ねて」海外映画を見るとき、大学生は字幕・吹き替えどっちで見てる?

    マイナビ学生の窓口
  9. 高橋英樹、“デカ盛り”の朝食を公開「美味しそう」「迫力ありますね」の声

    Ameba News
  10. 姉の上に乗るのが大好きなハスキー犬の赤ちゃん→すくすく成長して…まさかの『自分の大きさを分かっていない光景』が話題に「心は赤ちゃんw」

    わんちゃんホンポ