Yahoo! JAPAN

角野隼斗が出演する『ANOTHER SKY(アナザースカイ)』が、3/1(土)に日本テレビ系で放送

SPICE

角野隼斗(中央)と、番組MCの今田耕司(右)・山本舞香(左)

日本テレビ系のドキュメンタリー番組『Google Pixel presents ANOTHER SKY(アナザースカイ)』(土曜午後11時)の2025年3月1日(土)放送回に、ピアニスト・角野隼斗の出演が決定した。

番組では、今年1月にドイツ・ベルリン・フィルハーモニーで開催されたリサイタルに密着。角野が自身の音楽活動の大きな転機となったベルリンを訪れる。

幼少期からピアノに親しみ、東京大学在学中にピティナ・ピアノコンペティション特級グランプリを受賞。2021年にはショパン国際ピアノコンクールに挑戦し、世界的な舞台へと歩みを進めた。しかし、同コンクールではセミファイナルまで進むも、ファイナル進出は叶わず落選。人生で初めての大きな挫折を経験し、音楽への自信を失いかけたという。

そんな彼を救い出してくれたのが、ソニー・クラシカルのプロデューサーとの出会いだった。この出会いが、角野に新たな可能性を示し、音楽の自由な表現を追求するきっかけとなった。番組では、その転機となった出来事や、ベルリンでの思い出、リサイタルの様子に迫る。

角野隼斗がどのようにして新たな道を切り開いてきたのか、その軌跡に注目だ。

また、番組では1月23日に行われたベルリンでの角野隼斗のリサイタルに密着。会場はクラシック音楽の殿堂ベルリン・フィルハーモニーのカンマームジークザール。ベルリン・フィルハーモニーは世紀の大指揮者ヘルベルト・フォン・カラヤンの理念の下、1963年にハンス・シャロウンの設計で竣工された、クラシック音楽ホールのアイコンの一つだ。このホールで演奏会をすること自体が全てのクラシック演奏家の夢であり、大きなキャリアとなるが、それだけに聴衆の評価も厳しい。角野隼斗の音楽がどのように耳ざといベルリンの聴衆に受け入れられるか大注目だ。

番組ではその他、連日連投のヨーロッパ・ツアーの間隙を縫ってベルリンの街歩きを楽しむ角野隼斗のプライベートにもカメラを入れ、魅力あふれるベルリンの街を紹介する。街並み、食べ物、人々など、角野隼斗の目に最新のベルリンの様子はどのように映るのか注目が高まる。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 3歳息子が用意した〝菖蒲湯〟に違和感... 母、爆笑の理由に「香りがすごそう」「あったまりますな!」

    Jタウンネット
  2. 【これは買い】さすがに可愛すぎ!「ディズニーデザインが超かわいい絶品スイーツ」に惹かれる♪

    ウレぴあ総研
  3. 愛犬を亡くした人に絶対言ってはいけない言葉5つ ペットロスが悪化するNGワードとは?

    わんちゃんホンポ
  4. 【必見】「東京ばな奈×ドクターイエロー」激レアコラボ!大人気「即買いエコバッグ」の販売店舗が拡大するよ!

    ウレぴあ総研
  5. 「ボタン電池」の種類がややこしい問題~ストックすべき型番BEST5

    特選街web
  6. 安野たかひろ、優秀なエンジニア集団を国政へ送り、“政治のOS”を刷新へ

    エンジニアtype
  7. SUPER EIGHT・横山裕、1年間限定の武者修行、ソロプロジェクト「ROCK TO YOU」が始動!!

    WWSチャンネル
  8. 穴に詰めてレンジでチン。【紀文公式】の「ちくわ」の食べ方がおつまみ系でウマいよ

    4MEEE
  9. 大阪・関西万博でミャクミャク焼きも!会場限定グルメやスイーツを試食(編集部レポ)

    PrettyOnline
  10. 西野カナ、新曲「With You」本日配信リリース!ロングヘアとボヘミアンコーデに注目のMVを21時にプレミア公開!

    WWSチャンネル