Yahoo! JAPAN

【火男火売神社】別府八湯の守り神として親しまれる神社

LOG

別府の街を見守るようにそびえる鶴見岳。その二つの峰、男嶽(おだけ)と女嶽(めだけ)を神格化した「火男(ほのお)」と「火売(ほのめ)」の二神を祀るのが、『火男火売神社(ほのおほのめじんじゃ)』です。

場所

大分駅から車で約30分、別府駅からは18分で着きます。

駐車場は広めで、神社の左側にあります。

参道↓ 自然豊かで涼しげです。

境内

手水舎↓

授与所↓
神職の方がいらっしゃるので、おみくじやお守りを授かったり、御朱印をいただくことができます。

神楽殿↓

拝殿↓

社伝によれば、この神社が創建されたのは771年(宝亀2年)。1200年以上の歴史を持つ、由緒ある神社です。

867年(貞観9年)、鶴見岳が噴火した際には、朝廷の命で豊後の国司が神前で「大般若経」を読み上げたところ、噴火が鎮まったといわれています。この功績により、神社には「従五位上」という神階が授けられました。

さらに、1276年(建治2年)には、時宗の開祖・一遍上人が九州を巡る中で立ち寄り、鶴見権現のお導きにより「玖倍理湯の井(くべりゆのい)」という湧き湯を鎮め、現在の鉄輪温泉に蒸し風呂(石風呂)を開いたという伝承も残っているそうです。

イチイガシ林」という自然林は、県指定天然記念物に指定されているそうです。宇佐神宮に次ぐ内容だそうです。

左側にも鳥居がありました。

火男火売神社は別府八湯の守り神として人々の信仰を集め、今も静かにその土地を見守り続けています。

自然と伝説が息づくこの神社に、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

情報はこちら

施設名火男火売神社住所大分県別府市 火売8-1電話番号097-766-2402

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【今治市・オーガニックレモンビール】今治産レモンの魅力をビールで発信

    愛媛こまち
  2. 【松山市・Dogrun&Cafe Emu (ドッグランカフェ エミュ)】広々ドッグランとおやつで 愛犬もハッピーカフェタイム

    愛媛こまち
  3. サンリオのキャラクターグッズが1,000種類以上登場する新作3Dパズルゲーム「ハローキティ マーチマッチ」プレイレポート!さらにサンリオ本社に潜入!

    アニメイトタイムズ
  4. 【どう?】ドラえもんになりたいの! 5000円以内で挑むおしゃれなキャラコーデの完成度はいかに……

    ロケットニュース24
  5. 【2025年初秋】トレンドライクな手元になるよ。最新透け感ピンクネイル

    4MEEE
  6. 22/7(ナナニジ)オーディション密着レポート #6――ナナニジ愛が爆発! 「22/7として〇にたい」

    encore
  7. 垢抜けるデザイン大公開。不器用向け「ハートフレンチネイル」のやり方

    4MEEE
  8. 【日本最大級】全長60メートルの足湯「湯っぽの里」がテーマパーク過ぎてビビった / 栃木・塩原温泉

    ロケットニュース24
  9. 早起きが楽しみになりそう。【フジパン公式】の「食パン」の食べ方が驚くほどウマい

    4MEEE
  10. 『淫らな伯爵夫人』昭和騒然の不倫スキャンダル 吉井徳子の「不良華族事件」とは

    草の実堂