Yahoo! JAPAN

【イベント】2/2九州歴史資料館でキッズミュージアムトーク&古代体験!『きゅうれき鬼×福まつり』(小郡市)

福岡・九州ジモタイムズWish

2月2日(日)は「節分の日」。福岡県小郡市の「九州歴史資料館」で『きゅうれき鬼×福まつり』が開催されます♪

■キッズミュージアムトーク(大宰府政庁跡から出土した収蔵品「鬼瓦」の展示解説)
■バックヤードツアー
■古代体験
■ワークショップ
■雑貨・フード販売
■ミニライブ(紙芝居・生演奏)
■節分限定キャンペーン
など盛りだくさんの内容です!

目玉は、大宰府政庁跡から出土した重要文化財「鬼瓦」について、子ども向けに解説する「キッズミュージアムトーク」!その歴史や役目について、とっても分かりやすく教えてくれますよ。 普段は見られない復元作業室や収蔵庫を案内してくれる「バックヤードツアー」も人気です♪

鬼瓦のかっこよさに惹かれたら、古代体験の「瓦マグネットづくり」、本物の大きさを体感できる「鬼瓦パズル」がおススメ!古代体験では他に、熱で溶かした金属を型に流し込んで昔のお金を作る「鋳造(ちゅうぞう)体験」、実際には入ることができない古墳の中の探索を体験する「VR古墳探索体験」など、子どもたちでも簡単&楽しくできそうなものばかりです!

また、節分限定キャンペーンとして、鬼瓦モチーフのマグネットを限定販売。特定のイベントに参加した人へ、イベント限定のステッカーをプレゼントします。フォトスポットでは鬼になりきって写真を撮りましょう!

※写真は九州歴史資料館前庭の「鬼瓦モニュメント」

歴史体験の合間に、おいしいものはいかが?コーヒーやおにぎり、パンに加え、雑貨店やワークショップ約15店舗が出店予定です。

歴史に興味がないという人もきっと楽しめる『きゅうれき鬼×福まつり』。九州歴史資料館では、本物の遺構をガラス越しに真上から覗くことができる「床下展示」など、楽しみながら学べる工夫が随所にほどこされているので、そちらもぜひ!

『きゅうれき鬼×福まつり』
日時:2025年2月2日(日)10:00~15:00
場所:九州歴史資料館(福岡県小郡市三沢5208-3)
問い合わせ:0942-75-9575(九州歴史資料館)
【各スケジュール】
■館案内イベント(各回30分)
・バックヤードツアー 10:30~/13:30~
・キッズミュージアムトーク 11:15~/14:15~
■ミニライブ
 ・紙芝居(約15分)12:00~
 ・生演奏ライブ(約30分)12:30~
■出店
 コーヒー屋ひらっち/福むすび/平岡学園/ミッケ 他約10店舗

※各イベントは事前申し込み不要・入場無料(第1・3展示室は有料)
https://kyureki.jp/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 石井一孝、矢田悠祐ら出演 親子の歴史を歌と生演奏で紡ぐ、バロック音楽劇『ヴィヴァルディ~四季』ドラマコンサートが開幕

    SPICE
  2. 北斗晶「今日ものんびりできず」大阪からの帰りに購入できた品「もう一個食べたかった」

    Ameba News
  3. 「巨大クロマグロを釣った後はどうする?」 海上処理と持ち帰りに必要な装備を徹底解説

    TSURINEWS
  4. 【明日の朝が楽しみになる♡】卵焼き器で作る“ぴったり形”のごちそうトーストレシピ♪

    BuzzFeed Japan
  5. 新潟市の道路「21カ所で空洞の可能性」、市下水道管の調査結果

    にいがた経済新聞
  6. 忙しい50代もマネしやすい!セットが楽なボブ5選〜2025年初夏〜

    4yuuu
  7. 大阪ステーションシティにくまモン×中条あやみ登場! D&S列車限定グッズの販売や物産フェアなど見どころ満載「熊本プレDC」記念イベント 5/17~18開催

    鉄道チャンネル
  8. 〈奈良市〉世にも珍しい“双頭のボタン” 世界遺産・薬師寺で開花

    Narakko! 奈良っこ
  9. 【名付けトラブル事例】考えなし夫!わが子の名前は元カノと同じ?【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  10. 【5月9日プロ野球公示】西武・源田壮亮、楽天・辰己涼介ら登録 中日・大野雄大、阪神・島田海吏ら抹消

    SPAIA