Yahoo! JAPAN

京都・石川・熊本など日本各地の伝統工芸、初の韓国クリエイター出展ほか『ハンドメイドインジャパンフェス冬(2025)』新情報を解禁

SPICE

ハンドメイドインジャパンフェス冬(2025)

1月18日(土)・19日(日)の2日間にわたり、東京・東京ビッグサイトで開催される『ハンドメイドインジャパンフェス冬(2025)』から、出展クリエイターや特別企画など新情報が発表された。

『ハンドメイドインジャパンフェス』は、全国各地で創作活動に取り組むクリエイターが一堂に会し、オリジナル作品を展示販売する「日本最大級のクリエイターの祭典」。2013年に東京ビッグサイトでスタートし、参加者5万人超が集う日本最大級のクリエイターの祭典へと拡大。2019年からは夏と冬の年2回開催されており、今回で16回目を迎える。

『ハンドメイドインジャパンフェス冬(2025)』会場は、オリジナル作品の展示・販売を行うマーケットとワークショップが集まる「クリエイターエリア」、アーティストの音楽ライブが行われる「ミュージック&カフェエリア」、日本各地から選りすぐりの手作りフードが集まる「フードエリア」で構成される。

京都・熊本・石川など20事業者による伝統工芸品が登場

伝統工芸【京都・竹田千藏商店】 仏具の彫金技術で作られた現代的なデザインのアクセサリーやインテリアを制作

会場の「クリエイターエリア」に、京都・熊本・石川などから20事業者が出展することが明らかに。認定工芸士による工芸品、クリエイターとのコラボ商品開発プロジェクトによって生まれた新伝統工芸品や制作実演、アイヌの工芸品販売・ワークショップや伝統楽器の演奏を行うブースなどが登場する。

伝統工芸【楽入&むらいさき】 ※京都の伝統工芸×クリエイターコラボ作品 400年以上の歴史を持つ京都の楽焼の器。繊細で優しい画風を楽焼の技術で職人が丁寧に表現

伝統工芸【石川:輪島塗・沈金で彩るワークショップ】  石川県の伝統工芸品・輪島塗の“沈金(ちんきん)”と呼ばれる絵付けの技法を、伝統工芸士に教わりながら体験

伝統工芸【アイヌ工芸:with AINU CRAFTS.】 アイヌ民族の工芸品の販売やワークショップ、伝統楽器の演奏まで、さまざまなアイヌ文化が登場

韓国から34組のクリエイターが来日出展

同じく、「クリエイターエリア」に韓国最大級のクラフトマルシェ『K-HANDMADE FAIR・K-ILLUSTRATION FAIR』から、34組のクリエイターが来日出展することも決定。日本初公開作品を含むアート・ファッションアイテムなどが並ぶ予定だ。

ファッションやデザインを学ぶ4校の学生クリエイターも出展

【東京デザイナー・アカデミー】 プロダクトデザイン学科の学生たちが“あったらいいな”を実現すべく企画した商品

さらに、学生クリエイターによる作品も登場。今回は、東京デザイナー・アカデミー、東北芸術工科大学、文化学園大学、文化服装学院から約90名の若きクリエイターたちが出展する。

【東北芸術工科大学】工芸デザイン学科の学生による作品群

【文化学園Studio Oeuf】文化学園大学、文化服装学院の有志による38ブランドの学生クリエイター集団

「和ごころ」をテーマにした特別企画コンテンツ

イメージ

『ハンドメイドインジャパンフェス』では、毎年会場入り口で特別企画を実施。今回は、「和ごころ」をテーマとした様々なコンテンツが登場する。風車の折り紙で巨大な壁面アートを制作する来場者参加型のワークショップ(無料)、福あつめスタンプラリー(無料)、出展クリエイターによる“日本の美”を表現したオリジナル作品100点が並ぶほか、京都・宇治の厳選された茶葉を丁寧に淹れた日本茶専門店によるお茶の飲み比べも体験可能だ。

イメージ

そのほか、『ハンドメイドインジャパンフェス冬(2025)』公式サイトでは、会場に出展するクリエイターやワークショップのラインナップが公開中だ。

ジュエリーデザイナー hakumokuren ※マーケット

革靴職人 GO!ON水澤ゴウ ※マーケット

革の端材でつくるオリジナルレザーノート by SKLO ※ワークショップ

金継ぎジュエリーを作ろう by engrace ※ワークショップ

『ハンドメイドインジャパンフェス冬(2025)』のチケットは、前売券がイープラスにて1月17日(金)23時59分まで受付中。そのほか詳細は、『ハンドメイドインジャパンフェス』公式サイトを確認しよう。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』お代のかわりに皿洗いしたら意外な結果に?

    ふたまん++
  2. 【日本麺紀行】名古屋の住宅街にひっそりと佇む絶品蕎麦屋 / 愛知県名古屋市港区の「手挽きそば 一心」

    GOTRIP! 明日、旅に行きたくなるメディア
  3. 約8割が実感する旅行費の高騰 カギは交通手段の見直し?「旅行費の高騰と旅行機会に関する調査」から紐解く旅行事情

    鉄道チャンネル
  4. 【住宅ローンの現実】31歳、世帯年収650万。ローン4,500万は高すぎますか?【FPが解説】

    4yuuu
  5. 「紅茶のティーバッグ」を取り出すときに“液だれしない裏ワザ”「本当にたれない」「簡単すぎる…」

    saita
  6. 睡眠不足は脳にゴミがたまる!? 最強デトックスはたっぷり睡眠【眠れなくなるほど面白い 図解 デトックスの話】

    ラブすぽ
  7. あまり気にしてなかった…。「冷凍」してはいけない“3つの飲み物”「うっかりに注意」

    saita
  8. ひと塗りで肌悩みをカバー!ローソンで買える「優秀ファンデ」をレビュー

    4MEEE
  9. 【パンツ】50代は、こう着てみて……!センスよく見える5月コーデ5選

    4yuuu
  10. 古民家暮らしに憧れている人必見!【古民家の選び方、買い方を徹底レクチャー】Vol.3 未補修古民家の 〝困った〟を解決!

    田舎暮らしの本 Web