【ポケモンGO】[ワンリキー]「コミュニティデイのスペシャル背景タイムチャレンジ」タスク内容、リワードまとめ│スペシャル背景ワンリキーと出会える継続型タイムチャレンジ攻略
ポケモンGOで、2025年5月開催のワンリキーのコミュニティデイが開始します。
期間中は、毎日、最大5日間タスクを進めることで、スペシャル背景を伴ったワンリキーを入手できる継続型の無料タイムチャレンジが配布されています。
こちらでは、そのタイムチャレンジの内容をまとめていますので参考にしてください。
※こちらの記事は、海外のサイトで公開された情報を参考に作成しています。そのため、実際のタスクの文言に微妙な差異が見られる場合がありますのでご了承ください。
参照元:LeekDuck
「ワンリキーコミュニティ・デイのスペシャル背景タイムチャレンジ」攻略
リサーチ形式
タイムチャレンジ
全ページ数
1ページ
配布対象者
2025年5月24日(土)14時以降にポケモンGOにログインした方全員
タイムチャレンジ
クリア期限
2025年5月31日(土)22:00まで
開催中のコミュニティデイ
2025年5月復刻コミュニティデイで大量発生するポケモンはワンリキー!│期間中は捕獲時ほしのすなが3倍ボーナス発生!過去の開催分もあわせて紹介
タイムチャレンジで受け取れる報酬まとめ
ワンリキー×3※うち1匹はスペシャル背景確定
6000XP
ほしのすな×1000
「ワンリキーコミュニティ・デイのスペシャル背景タイムチャレンジ」(1)
ポケモンを1匹捕まえる
報酬をタップで表示
1000XP
ポケモンを2日にわたって捕まえる
報酬をタップで表示
ポケモン発見
ワンリキー
は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。
捕獲時
最高CP
捕獲時
最低CP
548
509
更に詳しいCP一覧はこちら
ポケモンを3日にわたって捕まえる
報酬をタップで表示
ほしのすな×1000
ポケモンを4日にわたって捕まえる
報酬をタップで表示
ポケモン発見
ワンリキー
は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。
捕獲時
最高CP
捕獲時
最低CP
548
509
更に詳しいCP一覧はこちら
ポケモンを5日にわたって捕まえる
報酬をタップで表示
5000XP
解説
ポケモンを合計5匹捕まえるとクリア
ただし、合計5日間にわたって捕まえる必要がある
日をまたいでクリアが必要なタスクになります。1日でのクリアは不可能なので、毎日ログインしてタスクのクリアを目指しましょう。
毎日1匹ずつポケモンを捕まえられれば、最短2025年5月28日(水)でのクリアが可能となります。
ちなみに捕まえるポケモンはコミュニティデイ対象ポケモンである必要はありません。
リワードの受け取り期限が2025年5月31日(土)であるため、少々日数に余裕はありますが、忘れないようにできるだけ毎日ポケモンを捕まえるようにしましょう。
報酬
ポケモン発見
ワンリキー
は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。
捕獲時
最高CP
捕獲時
最低CP
548
509
更に詳しいCP一覧はこちら
ほしのすな×5000
2025年5月コミュニティデイ対象ポケモン
ワンリキー
ワンリキー
は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。
捕獲時
最高CP
捕獲時
最低CP
548
509
更に詳しいCP一覧はこちら
ワンリキーのCPを詳しく
※以下に記載しているワンリキーの個体値は、フィールドリサーチやタイムチャレンジのリワードから出現する個体値です。
CP 攻撃 防御 HP 合計
548 15 15 15 100%
544 14 15 15 98%
546 15 15 14 98%
545 15 14 15 98%
542 14 15 14 96%
543 15 14 14 96%
541 14 14 15 96%
CP一覧をもっと見る
ワンリキー系統の色違いが初登場!
ワンリキーゴーリキーカイリキー
ワンリキーの色違いはすでに実装されています。
ワンリキー系統の色違いは全体的に薄い緑色になるのが特徴です。
未入手の方は、この機会に入手しておくと良いです。
色違いポケモン一覧
全色違いポケモン一覧表!実装時期も一緒に紹介!
レガシー技:しっぺがえしを習得
コミュニティデイ開始後~2025年5月31日(土)22時までにカイリキーまで進化させると、特別技の しっぺがえし を習得します。
キョダイマックスカイリキーが実装
2025年5月25日(日)開催の「マックスバトルデイ」では、キョダイマックスカイリキーが初登場することになります。
キョダイマックスポケモンのマックス技を強化するためには、マックス粒子の他に、ワンリキーのアメ、XLアメが必須となっています。
キョダイマックスカイリキーは、マックスバトルにおいて、かくとうタイプ最強格のアタッカーになりうるポケモンですので、コミュニティデイが開催されているうちに、できるだけ多くのアメ、XLアメを回収しておくようにしましょう。
キョダイマックスカイリキーのマックスバトルデイ
キョダイマックスカイリキーが実装される「キョダイマックスカイリキー」のマックスバトルデイ開催!
以前開催されたスペシャルリサーチ
これまで実装されたスペシャルリサーチ・タイムチャレンジ・コレクションチャレンジまとめ【完全攻略】
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。
©2020 Niantic, Inc. ©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。