Yahoo! JAPAN

「はんぺん」で作ったとは思えない!明太子にクリームチーズも使う「くまくんのはんぺん明太海苔巻き」

saita

「はんぺん」で作ったとは思えない!明太子にクリームチーズも使う「くまくんのはんぺん明太海苔巻き」

一見おにぎりのような、はんぺんを使ったアレンジレシピを紹介するよ! はんぺんに明太子を混ぜてクリームチーズを包み、海苔を巻いて焼いて完成。形が三角おにぎりにそっくりで、食べる前からワクワクしちゃうよ。それではさっそく作ろう!

はんぺん明太海苔巻き 6個 (2〜3人前)

材料

・はんぺん...2枚 (1枚90g)

・明太子...60g

・クリームチーズ(個包装)...3個

・片栗粉...大さじ1.5

・味付け海苔...6枚

・サラダ油...大さじ1

作り方

1.  クリームチーズが三角形になるように半分に切る。

2.  ボウルにはんぺんと明太子、片栗粉を入れる。はんぺんを手で潰して全体がなめらかになるまでよく混ぜる。

明太子は混ぜていると、自然と皮だけになるので皮ごと混ぜ合わせ、皮だけになったら取り出す。

3.  6等分に丸める。

4.  クリームチーズを一切れずつ包んで三角に形を整える。

5.  味付け海苔を1枚ずつ巻き、接着させる。

6.  中火で温めたフライパンにサラダ油をひいて5を並べる。弱火にして蓋を被せて3分ほど焼き、香ばしく焼き色がついたら返して反対側も同様に焼いたら完成! 焦げやすいので弱火でじっくり焼いてね!

ではいただきます!

見た目がおにぎり! 食べるとふんわり柔らか食感で、見た目とのギャップに驚いちゃうよ。クリームチーズが明太子のピリ辛をマイルドにしてくれるからとても食べやすいよ! 作ってみてね!

くまくん/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【水門に人が引っかかっている】新潟市西蒲区の西川で男性の遺体、行方不明の相談も

    にいがた経済新聞
  2. 【2025年最新】鎌倉紫陽花スポット特集 紫陽花の名所や穴場スポット7選!オススメの散策ルートも紹介!

    湘南人
  3. 【館蔵の名品による 彫刻と金工展】高村光雲の木彫『ちゃほ』などの名品を一堂に|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 個人情報の抜き取りが目的か BOOTHをかたる偽メッセージに注意

    おたくま経済新聞
  5. 地域密着クラブ松本山雅FCが挑む“非日常空間”の創出|クラブの歴史とこれからの歩みをインタビュー

    Sports for Social
  6. 清水エスパルス・住吉ジェラニレショーン選手が1カ月ぶりに全体練習に合流へ。町田ゼルビア戦で復帰なるか。

    アットエス
  7. 【加茂署と高校生が連携】若者に性暴力被害防止を呼びかけ、加茂駅前で啓発活動

    にいがた経済新聞
  8. アンジュルム 上國料萌衣、FURFURとのコラボ第3弾 発売決定!

    Pop’n’Roll
  9. 藤あや子、子宮と卵巣の全摘手術から1年が経過「痛みに耐えたあの日」

    Ameba News
  10. ユナイテッドアローズの通期決算は4期連続で最終黒字

    セブツー