Yahoo! JAPAN

【館蔵の名品による 彫刻と金工展】高村光雲の木彫『ちゃほ』などの名品を一堂に|新潟市中央区

日刊にいがたWEBタウン情報

 
展覧会フライヤーより

新潟市の実業家・敦井榮吉氏が収集した美術品を収蔵する新潟駅前のアートスポット・敦井美術館。

今回の企画展では、木やブロンズの名品と彫金や鋳造の金工作品約40点を一堂に展示しています。

共飾りとして紹介される日本画や畫、陶芸、漆芸にもご注目を。

館蔵の名品による 彫刻と金工展

開催期間
〜6月21日(土)10:00~17:00(入館は~16:30)
会場名
敦井美術館
会場住所
新潟市中央区東大通1-2-23 北陸ビル1F
休み
日曜、祝日
料金
一般500円、高大生300円、中小生200円
問い合わせ先
敦井美術館
問い合わせ先
電話番号
025-247-3311
リンク
https://www.tsurui.co.jp/museum/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【USJ】「ミニオン・パーク」が1.4倍に!? 新アトラクションの正体って?

    anna(アンナ)
  2. ギルドの最先端ギターはアンティーク風! “Surfliner Deluxe”

    YOUNG GUITAR
  3. 周りがよく見えるようになって協力できるように! キャンプで身につけた"心の余裕"が生活にもプレーにも成長を及ぼすサッカーキャンプ

    サカイク
  4. 【けがを負わせて逃げました】飲酒運転で追突しそのまま逃走、新潟県村上市の男(49歳)を逮捕

    にいがた経済新聞
  5. <不登校の原因は?>お母さんに心配かけちゃう……でも「ベッドから起き上がれない!」【まんが】

    ママスタセレクト
  6. 愛猫が突然亡くなることも…猫に危険な『心筋症』種類や症状、対処法を解説

    ねこちゃんホンポ
  7. おしゃれで体型拾わない!40代におすすめの「トップス」5選【2025年初夏】

    4yuuu
  8. 【なすはこうやって保存して!】「早く知りたかった...」「安いうちにたくさん買っとこ」なすの保存方法

    BuzzFeed Japan
  9. ジョン・キャメロン・ミッチェルによるスペシャルショーに、中村 中・浦井健治・山本耕史がゲスト出演

    SPICE
  10. いくらでも食べられそう。【ニッスイ公式】の「ちくわ」の食べ方がやみつき系でウマいよ

    4MEEE