Yahoo! JAPAN

港北警察署管内 2件の不審者情報あり、自転車盗7件や万引き4件、部品ねらい、自動車盗、車上ねらい、出店荒らしなど発生 2025年2月17日から2月23日の犯罪発生件数

タウンニュース

港北警察署は2月26日、同署管内における2025年2月17日から2月23日までの犯罪発生件数を発表した。

それによると、自転車盗7件のほか、万引き4件、部品ねらい、自動車盗、車上ねらい、出店荒らしなどが発生した。2件の不審者情報も寄せられた。

自転車盗の発生地区は、新横浜2件、綱島西2件、日吉本町2件、樽町で、7件中5件は無施錠だった。同署では駐輪の際は、施錠はもちろん、「ダブルロックを心掛けて」としている。

部品ねらいは、大豆戸町で2月16日午後7時から2月18日午後2時30分の間に発生。自宅駐車場内に車両を駐車していたところ、ナンバープレートが盗まれた。

自動車盗は、日吉で2月16日午後8時から2月17日午前9時30分の間に発生。月極駐車場に駐車していた車両を盗まれた。

車上ねらいは、樽町で2月12日午後5時から2月19日午前11時の間に発生。月極駐車場内に車両を駐車していたところ、車内から携帯充電器を盗まれた。

置引きは、新横浜で2月23日午後1時6分から午後2時26分の間に発生。新幹線内机上に置いていたスマートフォンを盗まれた。

不審者情報について、日吉本町では2月19日、帰宅途中の男子児童らが、面識のない男性から声を掛けられる事案が発生した。菊名では2月23日、女性が買い物に向かう途中に、面識のない男性からつきまとわれる事案が発生した。

詐欺電話に注意

同署によると、区内において通信業者をかたる犯人から「電話料金が未納です」等の詐欺の電話が入電しているという。「電話でのお金の話は詐欺です。必ず周囲の人や警察へ相談してください」と同署では注意喚起している。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 波止の夜釣りでセイゴが連発【熊本・三角港】アオ虫エサの電気ウキ釣りで手中

    TSURINEWS
  2. 「大阪湾の青物回遊は一休み?」泉佐野一文字でのサビキ釣りで中型含みアジが連発

    TSURINEWS
  3. 白髪増えてきたアラフォー女子に!若返りヘアカラー〜2025年7月〜

    4yuuu
  4. 【流山市】流山市立おおぐろの森中学校で実施 考える力育む授業「答えのない教室」が書籍化

    チイコミ! byちいき新聞
  5. 小原正子、沖縄の『ローソン』で購入した大好きな品「普段はなかなか食べられません」

    Ameba News
  6. インバウンド減速ではなく、百貨店株にブレーキがかかる本当の理由【いづも巳之助の一株コラム】

    セブツー
  7. 大学生の間で流行ってる「iQOSのシケモクを吸うマシーン」が凄い! 吸いごたえが強い理由が食品ロスみたいな発想で笑った

    ロケットニュース24
  8. 夏に睡眠が乱れやすい3つの科学的理由 “専門家が解説” 赤ちゃん・幼児に多い夏の睡眠トラブルと対策

    OKITIVE
  9. 【沖釣り釣果速報】大分沖のイサキ釣りで本命入れ食い!ゲストに良型マダイも登場(大分・熊本)

    TSURINEWS
  10. もうすぐ夏休み!ぶらりと訪れたい『猫スポット』6選 猫好きさんには楽園かも?

    ねこちゃんホンポ