Yahoo! JAPAN

【秋ビーチの遊び方、いっぱい!】「七ヶ浜海フェスティバル」で、秋の海を遊びつくそう!

日刊せんだいタウン情報S-style

こんにちは。癒しロボです。

海水浴場としてお馴染みの七ヶ浜町・菖蒲田浜で、秋深まる10月中旬に“フェスティバル”が開催されます。

なんでも、“泳ぐ”以外の海のお楽しみが満載の催しなんだとか。

この夏、思いっきり海水浴を楽しめた方も、ビーチにすら行けなかった海界隈不完全燃焼な方も、この1日で海を大満喫しちゃってください!

テーマは“泳ぐだけが海じゃない!自分の海の楽しみ方を探そう”

ブルーフラッグ取得のきれいで安全なビーチ・菖蒲田浜。最もたくさんの人で賑わう海水浴シーズンから早2ヵ月。
すっかり秋めいたこの海岸で“フェスティバル”が開催されます!

「泳げない季節に海水浴場?」と思ったあなた!
海のお楽しみは海水浴だけじゃないんです。

この日は、ビーチフラッグや流木アート、サンドアートなど「一度はやってみたい!」と誰もが思いながらも、なかなか挑戦できなかった“遊び”が楽しみつくせる1日になっています。

さらには、リオ五輪代表選手など豪華ゲストも参加予定です。

ほかにも、小さなお子さま連れにぴったりな宝探しや、愛犬家ファミリーにもってこいのドッグランなどのブースも用意。

キッチンカーをはじめとする飲食ブースも10店舗以上が並びます。締めくくりは、海から打ち上げ花火が上がる花火大会です!

参加方法などについての詳細は、ホームページやSNSを要チェック!

菖蒲田海水浴場が会場です

コンテンツ盛りだくさんのプログラムをチェック!

≪タイムスケジュール≫

11:00
・海フェスティバル開会式

11:30
・ビーチでバレーボール教室
★ゲスト講師:佐藤あり紗(リオオリンピック日本代表)
・流木アートにチャレンジ
★ゲスト講師:保坂俊彦(彫刻家/サンドアート世界大会優勝)
・ドックランブース
・ビーチマーケット
・ビーチフラッグ大会予選
・いつでもできるビーチクリーン

12:00
・サンドアートをつくろう
★ゲスト講師:保坂俊彦(彫刻家/サンドアート世界大会優勝)
・砂浜トレジャーハント 1回目
・チアダンスを楽しもう教室
★ゲスト講師:伊藤麗奈(元楽天イーグルス公式チアリーダー)

13:15
・ビーチフラッグ大会決勝

13:30
・佐藤あり紗さんとビーチでバレーミニゲーム
★ゲスト講師:佐藤あり紗(リオオリンピック日本代表)
・犬のためのペットマナー教室
★ゲスト講師:打越義之(ドッグトレーナー)

14:00
・砂浜トレジャーハント 2回目
・チアダンスを楽しもう教室
★ゲスト講師:伊藤麗奈(元楽天イーグルス公式チアリーダー)

15:15
・七ヶ浜と海の環境〇×クイズ

16:00
・海フェスティバル閉会式

19:00
・花火大会

※天候等により内容が変更になる場合があります。

ゲストが豪華、、!

菖蒲田浜での打ち上げ花火は、海上から打ち上げになります。

大輪が夜空に花開くと、海面も色鮮やかにキラキラと輝いて、うっとりする美しさです。

遊んで、食べて、学んで、自然や花火の絶景を見て、夏を超えちゃうほどにビーチを満喫しちゃいましょう!

朝から晩まで、一日中遊びつくせる“フェスティバル”です

七ヶ浜海フェスティバル2024
開催日時/10月19日(土) 11:00~19:30※花火打上19:00~
料金/入場無料
会場/菖蒲田海水浴場
アクセス/仙台東部道路仙台港北ICより車で20分
問合せ/七ヶ浜町観光協会
☎/022-766-8205
七ヶ浜町観光協会の公式HPはこちら▼
https://www.shichigahama-kanko.com/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. しまむらで見つけた!あの人気キャラの便利で激かわ「トート&エコバッグ」おすすめ2選♪

    ウレぴあ総研
  2. イースターの新衣装でマーチング USJ「ユニバーサル・イースター・セレブレーション2025」開催

    あとなびマガジン
  3. 中2自閉症娘にお金の使い方をどう教える?将来の自立に向けて今親ができることは…

    LITALICO発達ナビ
  4. パンサー尾形の妻、新居を建てる中で初めて知ったこと「本当に知らない事が沢山あった」

    Ameba News
  5. USJ「クロミ・ライブ」復活 「クロミ・ライブ~世界クロミ化ツアー クリスタル・クリア~」公演

    あとなびマガジン
  6. 西神中央で「西区」をテーマにした『グラフィックデザイン展』が開催されてる。トークイベントも実施

    神戸ジャーナル
  7. 【神々の誕生】火の神を生んだイザナミに起こった悲劇とは?【眠れなくなるほど面白い 図解プレミアム 古事記の話】

    ラブすぽ
  8. 加西市で旧日本海軍の飛行場跡周辺を巡るウォーキングイベント 貴重な戦争遺跡をその目で 加西市

    Kiss PRESS
  9. 手作り甲冑を展示 2月20日から

    タウンニュース
  10. スシロー×きまぐれクック第2弾「カンジャンセウ」と「つぶ貝おろし」が限定販売

    おたくま経済新聞