Yahoo! JAPAN

漁港建設へ完成予想図 来年度の着工見込む

タウンニュース

市が作成した完成イメージ。漁具倉庫や船揚場(右下)が描かれる

鎌倉市が坂ノ下に建設を予定する漁港の、完成予想図ができあがった。漁具倉庫や船揚場などを整える一方で、規模は最小限に留める「漁業支援施設」。建設に向けた基本設計や海の土質調査、測量業務が完了したことから、市は完成予想図を作成。10月下旬から、近隣住民らへ説明を進めている。

漁具倉庫、船揚場魚の一時保管場所

漁業支援施設の整備地は、国道134号のカーブに沿った鎌倉海浜公園坂ノ下地区の海側。施設整備には埋め立て工事を伴うため、環境に配慮して機能などは必要最小限とする。

施設整備の目的は、坂ノ下から材木座にかけた場所で活動する漁師たちの漁業環境改善。現在、砂浜に停まる漁船や点在する漁具倉庫を集約するため、新施設には複数の倉庫と作業スペース、船揚場を設置する。さらに、魚を一時的に保管することのできる共用棟を建設する。

市は今春までに漁具倉庫の基本設計を終え、埋め立てに関する土質調査と深浅測量業務が6月までに完了。今後は工事事業者を選定し、2025年度中に着工したい考え。2031年度の完成を目指す。

坂ノ下や材木座の漁業環境整備を巡っては、1953(昭和28)年まで遡る。漁師たちが防波堤設置を市議会へ要望するも、財政事情から事業化されず。その後も、漁港建設を含めた要望が再三あがるものの、周囲の理解や環境面で話がまとまらなかった過去がある。しかし検討は重ねられ、2020年、鎌倉市水産業振興計画に「漁業支援施設」が盛り込まれた。

整備を進める市農水課は「鎌倉の水産業が持続していくため、環境を整えたい」と話す。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 美味しい曖昧、スクスマ、RiNCENT♯ら出演、<ONE AND ONLY Vol.17>開催!

    Pop’n’Roll
  2. かつては運転免許試験場だった⁉蒸気機関車や神戸市電も観られる摂津本山「小寄公園」 神戸市

    Kiss PRESS
  3. 高校生による『甲子園ブラスバンドフェスティバル2025』開催、ベリーグッドマン「かみしめながら頑張って」応援コメント到着

    SPICE
  4. オフィスのエアコン、6割が寒すぎて体調不良の経験あり 設定温度が不満でも言い出せない人も

    月刊総務オンライン
  5. 芸術と民族の魂が共鳴 ― 「岡本太郎と太陽の塔―万国博に賭けたもの」(取材レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  6. SEVENTEEN・HOSHIが日本語でファンに語りかける!車の窓から手を振る「神対応」も

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  7. 大阪・関西万博 現地レポート第1弾 初心者も楽しめる注目体験5選を紹介

    WWSチャンネル
  8. 「習字の筆」で海の生き物を捕まえる!? 潮干狩りで楽しむアナジャコ採り体験

    TSURINEWS
  9. 犬のトリミングで『雑過ぎるオーダー』をしてしまった結果…あまりにも衝撃的な『ビフォーアフター』が200万再生「正解が知りたいw」「爆笑」

    わんちゃんホンポ
  10. 今年のテーマは「恐竜展」巨大な花絵がGWの北野坂を彩る♡ 「インフィオラータこうべ北野坂 2025」 神戸市

    Kiss PRESS