Yahoo! JAPAN

連覇へ期待 2月16日の「美し国三重市町対抗駅伝」 四日市で激励壮行会

YOUよっかいち

美し国市町対抗駅伝に出場する四日市チームの選手ら=四日市市諏訪町

 三重県各地市町の小学生から社会人までの10人がたすきをつなぐ「第18回美し国三重市町対抗駅伝」に出場する四日市市代表選手の激励壮行会が2月12日、市総合会館(同市諏訪町)で開かれた。大会は同16日に開催、四日市チームは前回大会で7年ぶり3回目の優勝を果たし、今年は連覇の期待もかかる。

 激励壮行会では、選手らの名前が一人ひとり読み上げられた。四日市市の森智広市長らが出席し、選手が「はい」と力強く返事をすると、会場の出席者、関係者らから拍手が送られた。

 これまで最多優勝回数は鈴鹿市の4回。四日市が今大会で連覇すれば、過去最多優勝回数に並ぶことになる。森市長は「一人ひとり、与えられた立場をやり切り、最高のコンディションで臨んでいただきたい」などと選手らを激励した。四日市市議会の石川善己議長は「日頃の成果を発揮してほしい」と声を掛けた。

 チームのユニフォームが森市長から、手渡される際には、今年の箱根駅伝にも出場し、10区(ジュニア以上男子)を走る山梨学院大学4年・土器屋快都さんが代表して受け取った。

【森市長からユニフォームを受け取る土器屋さん】

 激励壮行会の最後を締めくくったのは2区(小学生男子)を走る内部小6年・田中桜次朗さんによる謝辞。「支えてくださったたくさんの方に感謝し、四日市の代表として出場できることを誇りに思います」などと力強く話していた。 

【選手を代表して謝辞を担当した田中さん】

 「美し国三重市町対抗駅伝」は、津市の三重県庁前を午前8時45分にスタートし、伊勢市の三重交通Gスポーツの杜伊勢をゴールに、42・195kmでたすきをつなぐ。全29市町から各1チームと、オープン参加5チームの計34チームが沿道の応援を受けながら、力走する。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 京大法学徒が落とした〝六法全書〟に7.7万人爆笑 「書を捨てて町へ出たのか」「さすが京大」

    Jタウンネット
  2. 犬の危険な『座り方』5選 痛みや怪我の可能性、病気を見分けるポイントまで

    わんちゃんホンポ
  3. 【神】ディズニーの「ポップコーンバケット」今だけ“1千円引き”で買える!その“条件”とは…【試してみた】

    ウレぴあ総研
  4. 簡単で失敗しらず。ぜひやってみてほしい「じゃがいも」のウマい食べ方

    4MEEE
  5. かつ丼にマフィンにうど!?2月15日(土)オンエアの『モヤモヤさまぁ~ず2』は立川市のお店が出るみたい

    いいね!立川
  6. 【今年こそJ1昇格】V・ファーレン長崎の開幕戦は2/15(土)!【ピーススタジアム初のナイター開催】

    ながさーち
  7. アニメ『銀魂』とウメダ・チーズラボがコラボ、なんばの2店舗で先行販売決定、万事屋と土方十四郎の描き下ろしイラストも

    SPICE
  8. 揚げたてがたまらない! 店頭でしか買えない「かま栄」の人気商品3選【小樽】

    北海道Likers
  9. 練習をサボった子が先発で真面目なわが子はベンチ。上手ければ休んでいいのか問題

    サカイク
  10. 絵になる猫柄『黒猫』の魅力3選!歴史や性格などの基礎知識から、幸運を呼ぶと言われる理由まで

    ねこちゃんホンポ