Yahoo! JAPAN

目薬が大嫌いな犬→パパの足の間で暴れていると…百発百中の『まさかの神ワザ』が143万再生「お手々が可愛すぎw」「素晴らしいコントロール」

わんちゃんホンポ

再生回数143万回を記録て話題となっているのは、Instagramアカウント『s.k coco 大阪(犬バカ猫バカ釣りバカ)』に投稿された、ある日の光景。目薬を差されたくないわんちゃんと、飼い主さんの凄すぎる目薬テクニックに、「最後まで逃げないここちゃんはお利口さんだわ」「パパさんの目薬を差すスゴ技にびっくり」といったコメントが寄せられています。

目やにケアのために目薬を差すことに

柴犬のここちゃんは、最近目やにが増えてきたのだそう。そのため、飼い主さんは目やにケアのために、目薬を差してあげているとのこと。この日も、足の間にここちゃんを仰向けにして、目薬を差す準備を進めていたといいます。

すると、ここちゃんはこれから何が起こるのか気づいたようで、飼い主さんの足の間でガウガウと吠えながら体をくねらせていたそう。

そんなここちゃんの様子を見たら、目薬を差すのは難しそう…と思ってしまいますが、この後、飼い主さんの驚くべき目薬テクニックが披露されることとなったのでした。

飼い主さんのスゴ技に驚愕!

目薬を差すため、飼い主さんの膝の間に仰向けにされたここちゃん。始めは足から抜けだそうと体をくねらせていたここちゃんですが、しばらくすると飼い主さんの足の間で静かになったとのこと。

その瞬間を狙って、飼い主さんはここちゃんの顔の数十センチも離れたところから、目薬をポタリと落としたそう。すると…なんと、目薬は見事にここちゃんの目に的中!飼い主さんのあまりにも上手すぎる目薬の差し方に、思わず拍手を送りたくなってしまいます。

ここちゃんはというと、一瞬の出来事で自分の身に何が起こったのかまだ分かっていないご様子。「なんか目に入った?」というように、前足で顔をくしくしと撫でていたといいます。

目薬を差し終わったことを伝えると…

そして、続けざまにもう片方の目にも目薬を差す飼い主さん。高い位置から落としたにもかかわらず、目薬はまたもやここちゃんの目に見事的中。百発百中の腕前です!ここちゃんはというと、やはり何が起こったのか分かっていないようで、キョトンとした顔をしていたそう。

飼い主さんが首周りを撫でて「終わったよ」の合図をしてあげた瞬間…我に返ったここちゃんは目薬を差されたことに気づいたようで、再びガウガウと訴え始めたといいます。

飼い主さんの見事な目薬テクニックと、ここちゃんの可愛すぎる反応に、思わずたくさんの人が笑顔になってしまったのでした。

この光景には、「あの距離で目薬させるなんて上手すぎ」「目薬前と目薬後だけ『うがががー!』て言うのかわいいw」「目薬さした後、前足で顔拭くの可愛すぎる」といった感想が寄せられています。

Instagramアカウント『s.k coco 大阪(犬バカ猫バカ釣りバカ)』には、そんなここちゃんと家族の日常の風景が綴られています。

ここちゃん、ご家族の皆様、この度はご協力いただき誠にありがとうございました!

写真・動画提供:Instagramアカウント「s.k coco 大阪(犬バカ猫バカ釣りバカ)」さま
執筆:伊藤悠
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【長芋はすりおろさないで!】「焼いたら100倍ウマくなった」「とろろより好き!」今すぐ試してほしい簡単おかず・おつまみレシピ

    BuzzFeed Japan
  2. 【とうもろこし100本食べられそう!】「手が止まらない」「家族から大好評だった!」めんつゆガリバタ焼きレシピ

    BuzzFeed Japan
  3. あなたの思う「茶色」は?「貯金がない理由」が分かる【心理テスト】

    4yuuu
  4. 幻想的な球体水槽が舞台!劇場型アクアリウム『AQUARIUM×ART átoa(アトア)』で 「蜷川実花 with エイム 共鳴するアクアリウム」 神戸市

    Kiss PRESS
  5. 【サンダル】こう履くのが今っぽい……!垢抜けるおすすめ夏コーデ

    4MEEE
  6. 「……チッ!グズなの?」仲良しの後輩が豹変→タメ口・命令のモラハラ行為にうんざり

    4yuuu
  7. 名駅 |喧騒から離れて始まる朝。ふわふわパンとはちみつに心ほどける、名駅地下で見つけた隠れ家モーニング

    ナゴレコ
  8. 『ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢』限定「ひまわり缶」が登場!手のひらサイズの美術館が誕生!

    イロハニアート
  9. 「桃」の食べ過ぎNG!“意外と知らない健康リスク”と1日の適正摂取量とは?

    saita
  10. ダイエットが続かない方におすすめ。「痩せ体質」を目指せる簡単ストレッチ

    4MEEE