Yahoo! JAPAN

船での「落とし込み釣り」で7.2kg96cmヒラマサが堂々浮上!【佐賀・海香丸】

TSURINEWS

多彩にヒットし大満足(提供:週刊つりニュース西部版APC・宮崎勝太)

佐賀県伊万里市の久原漁港から出船している海香に乗船して落とし込み釣りへ行った9月中旬、釣り場まで1時間ほどで到着。ポイントが近くなるとアナウンスが入り、みんな準備に取り掛かる。

海香で落とし込み釣り

ここ数日イワシの掛かりも良く好釣果が続いていると聞いたので気合いは入りまくりだ。合図(汽笛)が鳴るとすぐさま仕掛けを投入、中層ですぐにイワシが掛かり、いきなり本命チャンス。だがなかなか本命からの反応がなく、じれったい時間が続く。同船者の方も同じようで「イワシは掛かるけどねー」「今は潮止まりやけんこれからやね」と情報交換しながら次のポイントへ。

落とし込み仕掛け(作図:週刊つりニュース西部版APC・宮崎勝太)

そこでもイワシの掛かりは良く、底まで落としていくと着底と同時にサオ先が暴れだして「ゴンゴン」とサオを曲げられた。同船者の人たちもサオを曲げており、みんなでヤズ祭りが始まった。ここでみんながヤズをキャッチできたので、いよいよ本命狙いへ。

ビッグヒット到来!

船長から「根が荒いので根掛かり注意!」のアナウンス。暴れるイワシを底付近で待たせていると手持ちのサオから重さが一瞬なくなり、その後一気に海面へ持っていかれた。掛けた瞬間に大本命を確信させる強烈な引き。落とし込み釣りで一番の醍醐味である魚との駆け引き。

イワシの掛かりは良好(提供:週刊つりニュース西部版APC・宮崎勝太)

私はまずドラグ調整を自分でぎりぎり引き出せるくらいの強さに調整している。毎回同じ調整を心掛けることで魚がどれくらいの力でラインを引き出しているかがある程度把握できる。

やり取りで大事なのがサオをしっかり曲げてやり取りすること。よくサオを真っすぐ海面に突き刺してやり取りしている人を見るが、それではミチイトにのみ負荷がかかり切られてしまう。

サオを曲げてやり取りする

サオを曲げてやり取りすることでサオがある程度まで負荷を吸収してくれて、その間は魚にも負荷をかけ続けられる。自分の体勢を崩されたとしても立て直す余裕が持てるのでサオを曲げることだけは絶対維持している。

良型ヒラマサ浮上(提供:週刊つりニュース西部版APC・宮崎勝太)

ヒラマサの場合、最初の引きを凌ぐことができれば一気に引きが弱まることがほとんど。この瞬間に一気に電動リールで底から巻き上げる。一気に巻き上げることで魚の浮袋に掛かる水圧が変化し、さらに魚が抵抗しにくくなりキャッチ率が上がる。

7.2kg96cmヒラマサ手中

巻き上げながらドラグを少し緩めラスト10mくらいで最後の抵抗をみせることが多いので、そこでバラさないよう注意してタモですくってもらう。無事キャッチできたのは、この日最大サイズ7.2kg96cmのヒラマサだった。

私が信頼している緑のハリとフラッシャーが特徴的な仕掛けでキャッチできたのがまたうれしい。終わってみればカンパチ、ヤズ、ヒラマサと青物御三家にアコウ(キジハタ)も釣れ、大満足で納竿となった。

お刺身たっぷり(提供:週刊つりニュース西部版APC・宮崎勝太)

暑い日が続いていたが台風の接近などで一気に秋めいて、さらに海の中は盛り上がってくるので、ぜひダイナミックな引きとおいしい魚ゲットに挑戦してみてはいかが。

<週刊つりニュース西部版APC・宮崎勝太/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース西部版』2024年10月18日号に掲載された記事を再編集したものになります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』ナイスインと思ったらまさかの…

    ふたまん++
  2. センバツ準V右腕の西武・山田陽翔がプロ初登板で無失点、開幕4連敗もキラリと光る若獅子たち

    SPAIA
  3. クラブがオンプレーンに乗って方向性が安定するLPスウィングのトップの形とは!?【飛距離が30ヤードUPするドライバーの教科書/吉田直樹】

    ラブすぽ
  4. 【住宅ローンの現実】34歳、世帯年収450万。ローン3,600万だと完済は難しい?【FPが解説】

    4yuuu
  5. 愛娘の名を屋号に菓子作り 伊賀市の川口さん「安心安全な材料で」

    伊賀タウン情報YOU
  6. 「ごめんなさい、お手上げです……(困)」むちゃくちゃな正義感を振りかざす客たちに疲労困憊。

    4yuuu
  7. 少年忍者 北川拓実&小田将聖 W主演!舞台『君のクイズ』開幕!!

    WWSチャンネル
  8. 【電車の空調設備の進化】冷房・暖房・弱冷房車の仕組みとは?【眠れなくなるほど面白い 図解 鉄道の話】

    ラブすぽ
  9. 週3・4友だち呼ぶも一人で動画鑑賞の自閉症小5息子。在宅勤務の夫は「呼ぶ意味ない!」と怒り…どうすればいい!?

    LITALICO発達ナビ
  10. 「豆腐の空き容器」が“意外な場所”で活躍する→「まさかのジャストフィット…」「発想に拍手!」

    saita