Yahoo! JAPAN

引地台中女子卓球部 初の関東でベスト16 「成長を見ることができた」

タウンニュース

大会に出場した選手らと菊地顧問=25日・引地台中学校で

大和市立引地台中学校の女子卓球部(菊地敬幸顧問/部員数15人)が3月15・16日、日環アリーナ栃木(宇都宮市)で開催された第31回「関東中学校選抜卓球大会」に初出場し、ベスト16入りを果たした。

引地台中女子卓球部は、1月に開催された「県中学生卓球大会」で3位に入賞し、関東大会への出場権を獲得した。同部が関東大会に出場したのは初めて。

同部では週に5〜6回の練習のほか、2月には茨城県に遠征して強化練習会に参加するなど、大会に向けて準備を整えてきた。

同大会は関東各都県が選抜した中学1・2年で編成する48チームが参加。15日に各4校による予選リーグが実施され、1位と2位が16日の決勝トーナメントに進んだ。

予選リーグでは初戦を落としたものの、2・3戦目とも勝ち、2位で予選を通過した。決勝トーナメントでは1回戦を3対2で突破。続く2回戦では、今大会の優勝校である越谷市立富士中学校(埼玉県)に敗れたものの、初出場で関東ベスト16と健闘をみせた。

房川愛結部長(2年)は「みんなで頑張ってきてよかった。今後は緊張して足が動きにくくなってしまう点を改善したい」と語る。菊地顧問は「色々な経験から人間的な成長を見ることができた。今後の試合が楽しみ」と話していた。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ビートルズ・サウンドのふざけた魅力、その本質。【ビートルズのことを考えない日は一日もなかった特別対談 VOL.11 川口法博】

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. 富士急ハイランドにスケボーエリア誕生 テーマは日本庭園

    あとなびマガジン
  3. 【東京レトロゲームさんぽ】時代を彩ったゲームの筐体~あの頃、あの時の風景を飾っていた百花繚乱の機械たち

    さんたつ by 散歩の達人
  4. 星野源 自分から発生した何かを徹底して面白がる、ミュージシャンとしてのスタンスを更新。6年ぶりのツアー『MAD HOPE』初日さいたま公演を振り返る

    SPICE
  5. 【発達障害と決めつけてしまう前に】「親が子どもにかけたいことば」と「子どもが自分で言えるようにしたいことば」/公認心理師:湯汲英史

    こそだてまっぷ
  6. 子猫が『2匹のハスキー犬に育てられた』結果…愛にあふれた『まるで本当の親子のような光景』が33万再生 甘えん坊さん全開の姿に反響

    わんちゃんホンポ
  7. 東京・お台場で開催『ULTRA JAPAN 2025』Morten、ARTBAT、石野卓球らFULL LINE UPを発表

    SPICE
  8. 8/10(日)昔ながらのレトロな雰囲気が魅力の『大星神社で夏祭り』屋台にご当地ヒーローショー、ビンゴ大会も!【花火大会&夏祭り特集2025】@長野県上田市

    Web-Komachi
  9. タブレットで遊べる猫用ゲームを『大型犬にやらせてみた』結果…一生懸命に楽しむ光景が愛おしいと90万再生「無双モードw」「おてて最高」

    わんちゃんホンポ
  10. deadman、ツアー追加公演と25周年イヤーグランドファイナル公演の開催を発表

    SPICE