【きゅうりと豆腐の組み合わせ、コレ最高!】「箸休めにぴったり」「暑い日はこういうのがいい」和えるだけの簡単副菜レシピ
きゅうりと豆腐を、ごま油と塩昆布でざっくり和えた、超カンタン副菜!
ポリポリのきゅうりと、ふんわり豆腐がいい感じにマッチして、塩昆布のうまみとごま油の香りがクセになりますよ。
火を使わずにパパッと作れるから、あと一品欲しいときやおつまみにもぴったり。さっぱりしてて、毎日でも食べたくなる味です!ぜひ、作ってみてくださいね♫
きゅうりと豆腐の塩昆布ごま油和え
2人分
材料:
きゅうり 1本
塩 小さじ1/3
絹豆腐 150g
【A】塩昆布 大さじ1
【A】ごま油 小さじ1
【A】鶏ガラスープの素 小さじ1
【A】白いりごま 適量
作り方:
① きゅうりはヘタを落として薄い輪切りにする。ボウルに入れて塩もみし、10分ほどおいたら水気をよく絞る。
② 別のボウルに水気を拭き取った絹豆腐を入れ、スプーンで崩す。
③ ②に①、【A】を入れてよく和えたら、完成!