Yahoo! JAPAN

“歩けない”1歳の猫→パパが「おいで」と呼んだ結果…一生懸命『呼びかけに応えようとする姿』に涙「元気をもらいます」「本当に強い子」

ねこちゃんホンポ

YouTubeチャンネル『ウルンとリコリンファミリー』に投稿されたのは、歩けない猫が自力でケージから出てきた時の姿です。『生きようとする力に圧倒されます』『力強くて、勇気を貰いました』などのコメントが集まり、8.2万再生を突破しました。

立てないジョーくん

ハンデを背負いながらも元気いっぱいの姿を見せてくれるのは、1歳の猫・ジョーくん。自分の足で歩けないジョーくんは、寝そべった状態で器用にケージの中から出てくる猫さんです。

この日も自力でケージから出てきたジョーくん。「おいで」とパパに言われ、ピーンと張った手足をブンブン動かし、爪を立て、パパのほうへ行こうと一生懸命。時間をかけて少しずつ、パパの元へと移動してきたそうです。

ジョーくんの過去

ジョーくんは、まだ小さい子猫時代に保護されました。かつて、ティッシュの箱に入れられたまま捨てられていたといいます。そんな残酷な扱いを受けたジョーくんですが、今ではこんなに大きく成長し、たくさんの人に愛されています。

捨てられていたジョーくんを最初に保護したのは、別のご夫婦だったそうです。そして、ジョーくんを幸せにしてくれる飼い主さんを探し、今のおうちにたどり着きました。ジョーくんの命の恩人ともいうべきご夫婦は、今でもジョーくんに会いにきてくれるんだとか。

ハンデになんか負けない!

さらにジョーくんは、MRI検査の結果、長くは生きられないとまで言われています。そんなジョーくんですが、ひとりでケージから出ることもできるし、ごはんだってほとんど自分で食べられるんだとか。「捨てた人に『ジョーは凄いんやで』って教えてあげたいな」というママさん。

ハンデのある猫生にもかかわらず、一生懸命今を生きるジョーくん。ジョーくんのそんな勇ましい姿に励まされている人がたくさんいることでしょう。飼い主さんを始め、ジョーくんの儚い命を守ろうとするみなさんに支えられ、今日という1日をめいっぱい楽しむジョーくんなのでした。

投稿には『一歩一歩前進して奇跡が起こる事を心から願っています』『本当に強い子ですね』『ちゃんと自分の意志で行きたい所に向かっているのがすごい』『自分も元気に頑張ろうと思いました、ジョーちゃんありがとうね』『ジョーちゃんが毎日一生懸命に食べて鳴いて生きている姿は癒される』など、ジョーくんへのたくさんの声援が寄せられています。

YouTubeチャンネル『ウルンとリコリンファミリー』では、ジョーくんをはじめ、多くの保護猫たちとの暮らしの様子が紹介されています。保護猫たちに愛情を注ぐご家族の活動ぶりは、本当に『尊い』の一言です!

写真・動画提供:YouTubeチャンネル「ウルンとリコリンファミリー」さま
執筆:佐々木えみこ
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【いっすねー!山脇の「ニイガタいっすねー!」・阿賀町】地元愛あふれる「狐の嫁入り」、こども愛あふれるあがりーな、どっちもいっすねー!!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 再び京都に!8万人が魅了された没入型アートナイト!府立植物園で開幕「LIGHT CYCLES」

    キョウトピ
  3. ひと塗りでこなれ顔になれる。ドラッグストアで買いたい名品リップ5選

    4MEEE
  4. 産後でガリガリのママ猫が、18匹の先住猫と初対面→警戒心MAXだったけど…1匹の『まさかの神対応』に驚き「優しい子」「好青年で素敵」

    ねこちゃんホンポ
  5. 『GU』で購入した高見えする990円のアイテムを紹介「丈感に型が綺麗で神すぎるかららイロチも購入」

    Ameba News
  6. 猫の『クラッキング』を初めて見た赤ちゃん…思わず頰が緩む『可愛すぎるリアクション』が13万再生「涙出て笑った」「癒されました」

    ねこちゃんホンポ
  7. あづま会 ゴルフ大会が250回の節目 チャリティー金を市に寄付

    タウンニュース
  8. 世界最高峰の音楽家たちが奏でる 話題の公演 2つの四季を味わう 小田原三の丸ホール

    タウンニュース
  9. ロボットが絵本紹介 「つづきの本ばこ」で設置

    タウンニュース
  10. 治療後の生活支援 川崎市 アピアランスケア助成 がん以外の疾病も

    タウンニュース