大人女子が着ても子どもっぽくならない!オシャレな人の「サロペット」の着こなし方3選
サロペットは可愛いけれど、40代になると「子どもっぽく見えないかな?」と不安になることも。実は、40代だからこそ似合う、上品で洗練されたサロペットコーデがあるんです! 選び方や合わせ方次第で、ぐっと洗練された大人スタイルが完成します。今回は、失敗しないためのポイントを押さえた、大人女性のためのサロペットコーデ術を3つご紹介します!
細ストラップとワイドシルエットで大人の余裕感
まずサロペットを細めの肩ストラップを選べば、華奢で女性らしい印象になります。
さらに、しっかりワイドなシルエットのボトムが、大人の余裕とこなれ感を演出してくれます。
ベージュのサロペットは柔らかなニュアンスカラーが特徴なので、ブラウンのトップスを合わせることで落ち着いた大人のグラデーションが完成します。
また、ワイドなシルエットだからこそ体型を拾わず、自然とスタイルアップも叶います。
肌見せと抜け感で大人バランスのモノトーンコーデ
白トップス×黒サロペットのモノトーンコーデは、シンプルなのに洗練された大人の魅力たっぷりです。
白トップスも、タンクトップとボートネックをレイヤードして、ほどよい透け感と肌見せをプラスすれば、子どもっぽくならず、ヘルシーな色気を演出できます。
特に40代の女性には、上品な抜け感がある着こなしがぴったり。
シンプルながらもひと味違う、大人のサロペットスタイルが完成します。
ハイウエスト、インナーをレイヤードで上級見え
サロペットのデザインが、ハイウエストなら子どもっぽさも回避できます。
太めストラップがしっかりと大人のバランスを取りつつ、スタイルアップも叶えてくれます。
インナーには、同じヘンリーネックのカットソーをレイヤード。
シンプルに一枚で着るよりも奥行きが生まれ、こなれたおしゃれ感がぐっと引き立ちます。
動きやすさもおしゃれも欲張りたい40代女性にぴったりの、洗練されたカジュアルスタイルです。
***
いかがでしたか? サロペットは選び方と着こなし次第で、大人にしか出せない「こなれ感」を演出できます。リラックスしながらも洗練された装いで、毎日のおしゃれをもっと自由に楽しみましょう!
【写真協力】
Instagram:@mikiaoba
Instagram:@ai.i.0822
Instagram:@on_style_skmf
Eri Fujiwara/webライター