子育て親子の交流の場「よちぴよサロン」の参加者募集、海老名市文化会館
海老名市文化会館で、子育て世代が交流できる「よちぴよサロン」が行われている。
読み聞かせグループ「絵本カフェ・チョコリラ」の協力で絵本の読み聞かせのほか、リズム体操・紙芝居などが行われる同企画。対象は未就園児とその家族。各日10組20人程度。4月・5月の予定は4月22日(火)、5月8日(木)・22日(木)。各日午前10時半から11時半。参加費無料。申し込みは同館【電話】046・232・3231へ。
海老名市文化会館で、子育て世代が交流できる「よちぴよサロン」が行われている。
読み聞かせグループ「絵本カフェ・チョコリラ」の協力で絵本の読み聞かせのほか、リズム体操・紙芝居などが行われる同企画。対象は未就園児とその家族。各日10組20人程度。4月・5月の予定は4月22日(火)、5月8日(木)・22日(木)。各日午前10時半から11時半。参加費無料。申し込みは同館【電話】046・232・3231へ。
新着記事
おじいちゃんとおばあちゃんが犬に服を着せた結果→幸せに溢れた『一家団らんの光景』が38万再生「服の着せ方が優しい」「愛されてる」と絶賛
1枚のカードに秘められた可能性!日本サッカー協会が『グリーンカード』を導入した理由とは
みきママ、弟・NEWS小山慶一郎と作った料理を公開「『ハワイで食べたうまいお店の味がする』って」
モータースポーツの魅力満載のSUPER GT SP Part.2!
松村沙友理、“さゆりんごワールド”全開で料理に挑戦! クレハ「旬感キッチン」Webムービー公開
【県内首長選】新潟県糸魚川市長選は混戦模様の三つ巴戦!
「年金で返すつもりだった」後払いを約束してガソリン給油、支払いに現れず 60代男性を逮捕(新潟市北区)
【NAPSメソッド】遊び時間を活用して、赤ちゃんのリズムを整える!ご機嫌タイムで次の眠りの準備をしよう【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】
愛川町 古民家山十邸で五月人形とつるし飾り展
久里浜小・木川さん 練習の虫、掴んだ金賞 全国体操小学生大会で