ゲオで買った「車載LEDライト イルミクス(767円)」がロマンチック過ぎる / ドライブデートやイキリたい時に使える便利グッズ
GEOのカー用品コーナーでオマケ的に積まれていた「車載LEDライト イルミクス(767円)」とやらを買ってみた。USBポートに挿し込むだけでセンターコンソール(運転席と助手席の間に設置された内装の一部)をドレスアップできるアイテムらしい。
つまり夜のドライブデートでロマンチックな雰囲気を演出したい場合や、イキリたいヤンキーがイキリたい時に使う便利グッズということだ。かなり紙一重なので使用する際には注意が必要だが、面白そうなので試しに買ってみた。
・車載LEDライト
冷静に考えてみたら「ドライブデートでロマンチックな雰囲気を演出するために車載LEDライトを点灯させる男」と「イキリたいヤンキー」は同じジャンルに分類されるかもしれない。
勝手な想像だが、イキリたいヤンキーの多くはドライブデートで車載LEDライトを点灯させるし、ドライブデートでロマンチックな雰囲気を演出するために車載LEDライトを点灯させる男は、だいたい普段イキっている。
かくいう私も結局はイキリたいヤンキーなんだろうし、車載LEDライトを点灯させてロマンチックなドライブデートをしたい男なのだ。なんでも派手な方がいいと思っている。
・開封
箱の中に入っているのは、LEDライト本体と説明書のみ。説明は少なければ少ない方がいい。私も含め、イキリたいヤンキーは文章なんかいちいち読みませんからね。
一応簡単に説明すると、スイッチは2種類で、片方はライトのオン・オフと照射方向の切り替え。
んで、もう1つのスイッチは「点灯カラーの切り替え(8色の固定点灯・グラデーション点灯)」と「調光機能(長押し)」と「またたき点灯(2回押す)」といった感じ。小型ながらお楽しみ要素が満載である。
・取り付けてみた
まとめると、車種によってベストな向きに照射できるし、好みの明るさに調節できたり、ゆっくり点灯・消灯をくり返す「またたき点灯」なども楽しめるってこと。
さっそくUSBポートに挿してみると……
…………
はいもう最高にロマンチック。
こんな感じの「ムーディーな照明」に「泣けるR&B」を組み合わせているヤン車は国道16号と50号に常時300台は走っているだろう。ルームミラーにカラフルな葉っぱ(芳香剤)もぶら下がっているはずだ。
・悪くない
……別に悪くないかも。デートに限らず、ムーディーなモードで1人でドライブしたくなる時だって人生に1回くらいあるだろう。そういう時のためのアイテムと言っても過言ではない。
ダッシュボードに入れておいて、いざという時に取り出して照らす……そんなマイルドヤンキーにもおすすめ。なんせ767円ですからね。デートの時には「またたびモード」でゆっくり点灯と消灯をくり返したい。「蛍みたいだね」などと会話をしながら。
今すぐ欲しい方がどれほどいるか分からないが、ゲオで見つけたので興味があればお近くの店舗へGO。泣けるR&BのCDレンタルも併せてどうぞ。
執筆:砂子間正貫
Photo:RocketNews24.