Yahoo! JAPAN

栄養まるかじり。【森永公式】の「ホットケーキミックス」の食べ方がウマいよ

4MEEE

ホットケーキミックス

朝ごはんや軽めのおやつにぴったり♡ ホットケーキミックスで食事系クレープを作ってみませんか。 レシピ引用元:https://www.morinaga.co.jp/recipe/detail/1136

【画像】写真でチェックする!

森永公式の「栄養まるかじりワンハンドクレープ」のレシピ

材料

森永ホットケーキミックス 150g
卵            1個
牛乳           250ml
キャベツ         1/4玉
チーズ          適量
ハム           1パック
コーン缶・ツナ缶     1缶
マヨネーズ・ケチャップ  適量
お好みソース       適量
パセリ          適量

材料はこちら♪

クレープの具材は、家にあるものでアレンジしましたよ。
いろいろな味の組み合わせを楽しんでみます。

お気に入りの味が見つかりますように……。

作り方①

千切りにしたキャベツをゆでたら、水気を絞ってマヨネーズで和えます。

ホットケーキミックス、卵、牛乳を混ぜ合わせておきましょう。

作り方②

中火で熱したフライパンを濡れ布巾で冷まし、生地を流し入れて弱火で焼きます。
生地が乾燥してきたら裏返して反対側も焼きましょう♪

作り方③

粗熱をとった生地に好きな具材をトッピング♡
マヨネーズとケチャップ、ハム、キャベツ、コーンを組み合わせてみました。

手前からくるくると巻き、食べやすい大きさに切ってできあがり!

実食

切った断面にパセリを一振り♡
ほんのり甘い生地と、マヨネーズ&ケチャップの塩気でぱくぱく食べられて、とにかく美味しいです。

パンで作るサンドイッチだとこぼれやすいコーンなどの具材も、クレープ生地で巻くと上手に食べられるのが◎

評価

森永公式の「栄養まるかじりワンハンドクレープ」のレシピ
評価:★★★★★

いろいろな具材で自由にアレンジが楽しめました。
今回は紹介していませんが、お好みソース&マヨネーズに、ツナ・コーン・チーズのトッピングも美味しかったですよ。

食事系だけでなく、ホイップクリームやカスタード、フルーツなどをトッピングして、甘いクレープにしてもよさそう♪

みなさまも、お気に入りの組み合わせを見つけてみてくださいね。

【関連記事】

おすすめの記事