20期研究生 大賀・丸山出演 旅番組「ふわり愛」福島編放送
AKB48の20期研究生の大賀彩姫(おおが・さき)と丸山ひなた(まるやま・ひなた)が初めてロケに参加した旅番組ふわり愛が4月から各地の放送局(12局ネット・13県)で放送される。
福島編初回は丸山憧れのウルトラマンのまち須賀川市へ。特撮施設にイラスト展示決定
昨年12月にお披露目された20期研究生の3名。学業優先のため不参加となった中学生の近藤沙樹(こんどう・さき)を除く、大賀彩姫と丸山ひなたが旅番組ふわり愛で初めてロケに参加した。ロケ先は大賀のふるさとの福島県で、さらにウルトラマン好きを公言する丸山はウルトラマンのまち・須賀川(すかがわ)市でもロケがあるということで、待ちに待ってロケ当日を迎えた(2人に本件を伝えた様子はAKB48公式Xにて3月27日に公開)。
ロケは、福島県いわき市出身のタレント田巻果奈(たまき・かな)引率のもと、須賀川駅前からスタート。AKB48メンバーとして福島への帰郷が叶った大賀、憧れ続けたまちにやってきた丸山は、ともにオープニングから緊張しながらもテンション高めで初めてのロケに臨んだ。
須賀川市民交流センターtette(テッテ)では、エントランスに展示されたバルタン星人やキングジョーを前に丸山が早速マニアックな知識を連発し、田巻と大賀が置いてけぼりになる場面も。同施設内にある円谷英二ミュージアムも、丸山がいつか表敬訪問しなければと使命感を持っていた聖地。須賀川市出身で特撮の神様と称されるウルトラマンの生みの親円谷英二の偉業を後世に伝える資料や展示物の数々に、ロケの合間も休むことなく真剣に見入っていた。
実は福島出身の大賀は幼少期に家族と訪れたことがあるそうで、そこにAKB48の同期として出会ったウルトラマン好きの丸山と再訪問できたことに不思議な運命を感じていた。
続いてのロケ地も丸山が訪問を熱望していた須賀川特撮アーカイブセンター。特撮の歴史や技術を学んだり、ミニチュアセットを使用しての特撮体験を楽しんだ。
ここで、まさかの展開が待っていた。この日のロケのために丸山が描いてきたウルトラマンのイラストを見た須田センター長がとても感心し、その場で急きょ館内に展示されることが決定。丸山は恐縮していたが、大賀とXでそのことを知った近藤は「まるちゃん、すごすぎる!よかったね!」と大喜び。ロケに参加できなかった近藤も含めて20期研究生3名にとって嬉しい出来事になった。
ふわり愛福島編は今回の#148から4週にわたって放送予定。2週目以降は、農園でのいちご狩り体験や20周年イヤーをPRするために出演した生放送情報番組の舞台裏の様子なども放送される。大賀と丸山にとって初めてづくしとなった1日、ぜひ見てほしい。
The post 20期研究生 大賀・丸山出演 旅番組「ふわり愛」福島編放送 first appeared on WWSチャンネル.