無性に食べたくなるやつ。「卵かけご飯」がとんでもなくウマくなる食べ方
納豆卵かけご飯のレシピを見つけたら食べたくなったので、作ってみました♪ 韓国のりをプラスしてみましたよ。 レシピ引用元:https://www.jz-tamago.co.jp/customer/atoz/recipe/a2z00023192/
JA全農公式の「ふわふわ納豆TKG」のレシピ
材料
卵 1個
ご飯 150g
納豆 1パック
ねぎ 適量
韓国のり 適量
卵かけご飯といえば、簡単でシンプルな美味しさが魅力ですよね。
JA全農の公式サイトで、納豆を加えたレシピを見つけたので作ってみました。
今回は、韓国のりをトッピングしています♡
いつもの卵かけご飯がどのような味になるのか、楽しみです♪
作り方①
納豆を混ぜ、ねぎと合わせておきましょう。
作り方②
お茶碗にご飯を盛り、①を全面にのせます。
作り方③
②に卵をのせ、韓国のりをトッピングしたらあっという間に完成です♡
お好みですが、今回はしょうゆをかけていただきます。
実食
トロトロの卵を混ぜてひと口♡
やっぱりとんでもなく美味しい!
炊き立てご飯の甘味と卵の組み合わせ、間違いないですね。
納豆が加わることで旨味がさらにアップし、食べ応えもあります♪
韓国のりの風味もアクセントになり◎
評価
JA全農公式の「ふわふわ納豆TKG」のレシピ
評価:★★★★★
改めて美味しいと実感した卵かけご飯。
納豆を加えてよく混ぜるとふわふわになり、食べやすいのであっという間に完食してしまいます♡
韓国のりのトッピングも味変になり、楽しめますよ。
ときどき無性に食べたくなる美味しさなので、ぜひ試してみてくださいね。