Yahoo! JAPAN

真鶴半島でのレンタルボート釣りでワラサにマダイにアオリイカ!【神奈川・茂木ボート】

TSURINEWS

真鶴のレンタルボートで多種多様な魚をキャッチ(提供:TSURINEWSライター・荒木清)

今回、久しぶりに神奈川県の真鶴半島にある、ボート屋さん【茂木ボート】にお邪魔します。自分のホームグラウンドでもある真鶴ですが、四季を通して色々なターゲットを狙えます。この日は11月初めですが、1キロ近いアオリイカ~マダイに青物まで狙え、これからはカワハギ釣りも楽しめます。そんな中、今回はティップランとSLJにタイラバと色々楽しめ、終わってみれば、19魚種の魚がズラリ。その時の釣行をレポートしたいと思います。

真鶴・茂木ボートで釣行

前日の荒れ模様が心配でしたが、ボートハウス下の茂木ボート出船場所まで降りてみると、風も波もなくボート日和。

少し長袖1枚だと寒いですが、徐々に気温は上昇。23度まで上がり、昼前では暑くて来ていたカッパを脱ぎ、風は北1→3m、波は0.5→1mなので心配はないようです。

出船の様子(提供:TSURINEWSライター・荒木清)

AM6:30分釣り開始

既に何名か沖に出ていて、自分たちは6時過ぎにボートが尻掛海岸を出発。現地に到着し、久しぶりの釣りをやるT君にティップランのやり方を教え、6:30分釣り開始です。

風は海に出ると1~2m吹いている様子で、ティップランの釣りには適している感じです。水深は20~30m付近、船を風に当て、流し始めます。

釣行開始(提供:TSURINEWSライター・荒木清)

1投目から大型アオリイカ浮上

T君にティップランのノウハウを説明しながらやっていると、自分の竿のティップが【パンッ】と弾かれ、即合わせ。合わせると、PEが勢いよくリールから出されます。【ギュッギュ!ギュ~ッ】と大型を期待させるアタリです。

慎重にやり取りしながら、手前まで持ってくるとT君が「デカッ!」と叫び、自分もおお~!っと、久しぶりの真鶴サイズにゾクゾクし、最高に楽しい大型のアオリイカの引きを味わいます。

アオリイカをゲット(提供:TSURINEWSライター・荒木清)

オオモンハタもキャッチ

T君は未だヒットなしですが、頑張って餌木をシャクリます。すると突然T君が「オッシャ!来たよ」と声を上げ嬉しそうにやり取り開始します。

T君がポンピングしていた為、「ポンピングはしないで、一定に巻いてきて」とアドバイスをします。なぜポンピングが良くないかと言うと、無理に持ち上げる事や、テンションをかけすぎると、イカの引く抵抗【潮噛む】とこちら側から引く抵抗で、身バレする可能性が高い為、注意が必要です。

オオモンハタを手中(提供:TSURINEWSライター・荒木清)

タイラバに転戦

ここで、ボートが動かなくなり、餌木も真下に落ちていくため、即、釣り物を変更します。場所を移動して、ティップランからタイラバに変更。この場所は、マダイが高確率で上がるポイントです。

早々に本命マダイ手中

ここのポイントでは、過去にもマダイが上がっていて、鉄板のポイントです。仕掛けは、PE0.8号にリーダー4号、水深90mで鉛のオレンジゴールド120gをチョイス。タイラバのやり方を教えて即、T君が「おいっ!コレ鯛じゃない?」と竿を見ると、マダイ特有の引き。

「慎重にやり取りして!」と声に少し力が入ります。ポンピングはするなと、口うるさく言っていたせいか(笑)、慎重に巻き上げてきます。上がってきた魚体は綺麗なシャドーの目をした30cmのマダイです。マダイが1投目からヒットした現実に、ビックリして唖然の模様です(笑)。

いきなり30cmのマダイをキャッチ(提供:TSURINEWSライター・荒木清)

マダイラッシュ

AM10:00頃、水深は100m。風は微風の南風で、沖から岸に向かって流されます。いわゆる、ドテラ流しです。90m、80m……と流された辺りで、またもやT君にアタリが!「マダイってこんなに簡単に釣れるの?」と驚きの様子です。

次々とマダイが釣れる(提供:TSURINEWSライター・荒木清)

ここで凄い事実が、動画を取っていたのですが、同時刻付近に、鯛がなんと二隻で釣れたことです。しかも3枚、尚且つポイントが近い点、この現実は今後、釣りをする上で、何かの役に立つと思います。

マダイが好調(提供:TSURINEWSライター・荒木清)

潮や月の満ち引きの関係!?なのか。人間と同じで、お腹がすく時間帯が一緒なのか……(笑)。それとも……。その日の釣れた状況を把握しとくと、次の釣りの引き出しにもなる為、お勧めいたします。

釣友にワラサがヒット

メンバーのポークさんはこの日炸裂!TGベイトジグとジグに餌のハイブリットで多魚種を釣る中に、この日、最大の引きの魚がHIT。SLJセッティングで、10分やり取りしたポークさんは、見事ワラササイズをGETです。

ワラサをキャッチ(提供:TSURINEWSライター・荒木清)

マダイとカンパチのダブルHIT

終了1時間前のことです。100mから流していた船を80mからにしてまた違うポイントで流す事に。ここは砂と根が混在する場所で、以前50cmオオモンハタを上げた場所。ここを流し終わったら、ボート屋の近くで、アマダイでも狙おうと話していた時でした。

T君のロッドが弓なりに曲がり、ドラグ【ギッギッギュッ~】と鳴ります。大鯛か!?それとも他魚か?自分はT君を落ちつかせる為に「ゆっくりでいいから、ポンピングはするな」と話し、慎重に、且、一定にリールを巻き寄せてきます。

そんな応援をする中に、自分にもマダイらしきアタリが!「来たぞ!来たー!」と二人で歓喜。ここで注意したいのが、隣とのお祭りです。ボートでは隣同士が近い為、ライントラブルになりやすいです。

その為、少しでも距離を取り、やり取りするのがお勧めです。二人でやり取りする事、10分。まずは、自分のマダイ!アイシャドウが綺麗な鯛はこの日最大の50cmオーバーです。この鯛はデットスローで、10m上でヒットしたのです。

50cmの良型タイ(提供:TSURINEWSライター・荒木清)

カラーはオレンジゴールドネクタイにオレンジのカーリー。一方T君も同じオレンジゴールドにオレンジのネクタイ。この日、T君は最多の3枚のマダイをGETです。ビギナーズラック……恐ろしいです(笑)。

カンパチもキャッチ(提供:TSURINEWSライター・荒木清)

なんと良型トラフグも

この日はなんと、トラフグもお目見えです。T君とオマツリして、糸を解いている時に、自分の糸に【ガツン!ガツン!】と当たったので手で合わせを入れます。すると結構首を振るアタリが出ます。鯛!?と二人で話していると……。

ん!?なんか……まだら模様の……。えっ!?見ると大型トラフグです。これはいいトラなのでメンバーのyouにお持ち帰り決定です。フグには毒がある為、免許を持った方に、捌いてもらう事を、お勧めいたします。

まさかのトラフグが釣れた(提供:TSURINEWSライター・荒木清)

終わってみれば19魚種の魚が

PM1時に沖上がりです。ここで、釣れた魚を披露しますが、真鶴の魚種の多さに驚きです。それは、なんと全部で19魚種がビニールシートに広げられます。

今回釣れた魚種は【アオリイカ・トラフグ・サバフグ・カンパチ・エソ・マダイ・オオモンハタ・アカボラ・イトヨリ・オジサン・エビスダイ・ワラサ・ホウボウ・ウッカリカサゴ・子マグロ・鬼カサゴ・ガンゾウビラメ・タマガシラ・ワニゴチ】(リリース含む)。

真鶴のポテンシャルの高さを、痛感した次第です。

秋の魚の盛り合わせ

釣った魚は以下のように調理して美味しくいただきました。

【刺身5点盛り】

刺身5点盛り(提供:TSURINEWSライター・荒木清)

【初秋の夜空金魚】

初秋の夜空金魚(提供:TSURINEWSライター・荒木清)

【天ぷら3点盛り】

天ぷら3点盛り(提供:TSURINEWSライター・荒木清)

最後に

今回、楽しんだボート釣りですが、2馬力の他に、6馬力、8馬力があります。2馬力は免許不要ですが、6、8馬力は免許がいるので、注意が必要です。それぞれ行ける距離や場所、危険区域、帰港時間などがある為、必ず出船前にご確認お願いします。

十分な準備をしてボート釣りを楽しもう(提供:TSURINEWSライター・荒木清)

<荒木清/TSURINEWSライター>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【マネするな】れんげ食堂が『ペヤング味のリアル焼きそば』を発売!! 安易に本家と比較した結果 → ペヤングを見失った

    ロケットニュース24
  2. 日向坂46 松田好花『オールナイトニッポンX』2/6放送回に、乃木坂46 一ノ瀬美空&櫻坂46 松田里奈ゲスト出演決定!

    Pop’n’Roll
  3. 551の新発見と和歌山旅行の計画!小野花梨が語る関西の魅力

    anna(アンナ)
  4. 【松山市・鮨 酒 肴 杉玉 JR松山駅】これをひと口で?!中とろ・塩雲丹・いくら・キャビアの超ご褒美包み

    愛媛こまち
  5. Ma'Scar'Piece、新曲「Supernova」配信リリース&MV解禁!

    Pop’n’Roll
  6. 『SNOWS』北海道の冬季限定スイーツが今年もアムールへ!話題の新作をご紹介[予約必須]

    NAGOYA.
  7. GENIC、新曲「IT'S SHOWTIME」MV公開!90年代を彷彿させるJ-POPサウンドに注目!

    WWSチャンネル
  8. 吉野家がカレーに本気出してきた! 新発売の「牛魯珈(ろか)カレー」なら、松屋「ごろチキ」・すき家「ほろチキ」と戦える!

    ロケットニュース24
  9. BLACKPINK・TREASURE・BABYMONSTERに継ぐK-POPスーパールーキーに期待!YGがKPOPの原石発掘に乗り出す!2025年全国ツアーオーディションを開催!

    WWSチャンネル
  10. 2025年春に開催される新フェスティバル5選

    タイムアウト東京