Yahoo! JAPAN

【習志野市】地域に新たな交流を生み出す!袖ヶ浦団地の「つながる座談会」毎月第3金曜に開催

チイコミ!

【習志野市】地域に新たな交流を生み出す!袖ヶ浦団地の「つながる座談会」毎月第3金曜に開催

2023年に誕生した習志野市袖ヶ浦団地の「団地いどばたラボ」。袖ヶ浦団地内外から人が集まり、様々な交流が楽しめるコミュニティスペースを取材しました。

商店街のにぎわいから新たな交流へ

かつてさまざまな店舗がアーケード付きの商店街に入り、にぎわっていた袖ヶ浦団地。

しかし住民の高齢化とともに、交流の場が減少し、地域の衰退が問題となっていました。

そんな中、袖ヶ浦団地内に2年前に誕生したのが「団地いどばたラボ」。

地域の人々が気軽に集まり、交流できる場として機能しています。

継続が生んだつながりと可能性

その「団地いどばたラボ」の主要なイベントの一つが「つながる座談会」です。

過去のイベントの様子

この会は何かを始めたいけれど一歩踏み出せない人にとっては、同じ思いを持つ仲間と気軽に話し、一歩を踏み出す勇気がもらえる場。

また自分のアイデアにさまざまな角度からの意見が欲しい人にとっても、新たな視点を得られる最適な場となっています。

ナビゲートしているのは、団地いどばたラボのスタッフと、その思いに共感し、この施設の利用者でもある地域住民の女性。

この座談会はナビゲーター二人の柔らかな雰囲気と、温かい声かけのおかげで、初めてでも安心して参加できると好評です。

「毎月開催することで、新旧の参加者がどんどんつながっています。参加者さん同士の共同プロジェクトが生まれることもあるんですよ」とうれしそうに話すお二人。

参加者同士で仕事を頼み合うこともあるのだとか。

「ちょっと気になると思ったら、気軽に参加してほしい。お待ちしています」。

あなたが勇気を持って踏み出した一歩が、ワクワクするつながりと新たなチャンスを引き寄せるかもしれません。
(取材・執筆/ムーヴ)

日時/4月18日(金)午前10時30分~正午
  ※毎月第3金曜日に開催
場所/団地いどばたラボ
住所/習志野市袖ケ浦3-5-3 袖ヶ浦団地ショッピングセンター内
料金/500円(1ドリンク付き)

※問い合わせ
メールアドレス/idobata.lab@gmail.com
参加は予約制
Instagram/@idobata.lab

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 元囚人が本人役で出演する実話映画『シンシン/SING SING』を見てみたら、刑務所版『響け!ユーフォニアム』だった

    ロケットニュース24
  2. 【2025年春】こなれ感たっぷり。大人可愛い最新ヌーディーピンクネイル

    4yuuu
  3. 買い!【家そば放浪記】第273束:にしてつストア内「レガネットキュート」で買った、五木食品『糖質40%オフ 糖質コントロールそば(山芋入り)』258円(1人前129円)

    ロケットニュース24
  4. 巨大な観音様が今だけほんのりサクラ色。思わず「カワイイ」の声も【福島県会津若松市】

    ローカリティ!
  5. <弱メンタル>子どもの入院に対応中、上司に嫌味を言われた旦那。弱音を吐いてきて信じられない

    ママスタセレクト
  6. 全国に1店舗しかない! ほっかほっか亭の運営するファストフード「トリコバーガー」のハンバーガーを食べてみた!

    ロケットニュース24
  7. 【梅田】みたらしパンケーキに注目!木の温もりが心地よい和カフェオープン

    PrettyOnline
  8. 道内でも●●博が続々開催!大阪万博に触発され?様々なグルメの博覧会が!

    SODANE
  9. 復活オープン!創作おでんやアテ、日本酒がそろう大納得酒場「酒と肴 MURO」

    キョウトピ
  10. “ぽっちゃり感”が際立たない!ゆるブラウス特集〜2025年春〜

    4yuuu