Yahoo! JAPAN

【金沢】サンドイッチ専門店「ミスターシェフ片町店」がオープン!高級生食パンで作る萌え断フルーツサンドに一目惚れ♡【NEW OPEN】

週末、金沢。

4月2日、金沢市片町に「ミスターシェフ片町店」がオープン!
ふわふわしっとりの高級生食パンで作る、萌え断なフルーツサンドや惣菜サンドイッチがテイクアウトで楽しめるお店ができました♡

香林坊大和すぐそば、複合ビルの一角に構える「ミスターシェフ片町店」。
津幡町の高級生食パン店「おい!なんだこれは!」内に本店を構える人気フルーツサンド専門店の2号店としてオープンしました。

店頭のショーケースには、毎朝本店から届けられる作りたてのサンドイッチが常時20種類以上。
金沢の老舗果物店「フルーツ坂野」から仕入れる旬のフルーツをふんだんに使ったフルーツサンドはもちろん、本格お惣菜をたっぷり挟んだサンドイッチなど、多彩なラインナップが390円〜とリーズナブルに手に入ります。

魅力は、「おい!なんだこれは!」の高級生食パンを使用しているところ。
発酵バターやフレッシュクリーム、北海道産はちみつなど厳選素材で作った食パンは、きめ細やかでふんわりしっとり食感。
口の中いっぱいに広がる芳醇な香りと上品な甘さがたまりません♡

フルーツサンドの一番人気は、「苺のマスカルポーネサンド」(420円)。
マスカルポーネチーズたっぷりの自家製クリームは、ぽてっとした口当たりで、後味すっきり。
フレッシュな厳選いちごの甘さをグッと引き立てています。

スタッフさんのおすすめは、「フルーツミックスサンド」(390円)。
苺、キウイ、バナナと、いろんなフルーツが一度に味わえちゃう、欲張りさん必見のフルーツサンド!
ボリュームもあり、食べ応え満点です♪

お惣菜サンドの一番人気は、「BLTサンド」(390円)。
ベーコンとレタス、トマトをたっぷり挟んだ、見た目もインパクトある贅沢サンドイッチです。
濃厚チーズのソースが食欲をそそる…♡
ピリッとアクセントのブラックペッパーも、いい仕事しています。

津幡の本店でも定番人気の「ごろごろ海老カツサンド」(420円)。
海老カツのサクサク、ぷりぷり食感がヤミツキに!
マイルドでコクのある卵マヨソースとの相性も抜群です♪

津幡で大人気のフルーツサンドがマチナカでも楽しめるようになった「ミスターシェフ片町店」。
子どものおやつにも、お出かけのお供にも、仕事の合間のランチにも、大活躍してくれそう!

ミスターシェフ片町店


住所石川県金沢市片町2-1-3 センタービル1F
営業時間7:00−19:00
定休日不定休
駐車場近隣に有料Pあり
公式Instagram( https://www.instagram.com/mr.chef_katamachi/ )


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「オメガ」は子供と同じ目線で友達になれるウルトラマン――『ウルトラマンオメガ』オオキダ ソラト役・近藤頌利さんインタビュー

    アニメイトタイムズ
  2. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年7月5日(土)】

    anna(アンナ)
  3. 殺陣が増え、キャストの練度も増した『NIKKE THE STAGE』再演──ゲネプロ公演の様子をレポート!

    アニメイトタイムズ
  4. 【東京】おしゃれして出かけたい! アートな新感覚レストラン

    イロハニアート
  5. 青魚の臭み消しには「松ぼっくり」が最適って本当? 渋みと香りは独特

    TSURINEWS
  6. 【焼肉食べ放題ZAO】お店で浜焼BBQ(!?)、みんな大好き海鮮メニューが新登場!|新潟市中央区/長岡市古正寺

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. 【大黒摩季『MAKI OHGURO LIVE TOUR 2025 - 55 RED -』】テーマは「大黒摩季流艶やかなエンターテインメント」|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. 「夏に楽しい!」シャローのライトロックゲーム入門【場所・時間帯・釣り方・道具を解説】

    TSURINEWS
  9. 徳力神宮で「夏越七夕祭」 <茅の輪くぐり式>と<お神饌米の抽選会>を実施【北九州市小倉南区】

    北九州ノコト
  10. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年7月5日(土)】

    anna(アンナ)