Yahoo! JAPAN

猫にはかえって危険になる『ダメな歯磨き方法』3選 正しい磨き方のアドバイスも

ねこちゃんホンポ

猫にも歯磨きが必要な理由

猫に歯磨きは不要と思われがちですが、実はとても大切なケアのひとつです。

歯垢がたまることによって歯周病になりやすく、口の痛みだけでなく、心臓や腎臓など全身に悪影響を及ぼすこともわかっています。

人と違って猫は虫歯にはなりにくいものの、歯周病のリスクはとても高いです。だからこそ、日頃からのケアが重要です。歯のトラブルでご飯が食べにくくなる前に歯磨きで予防しましょう。

猫にダメな歯磨き方法

1.無理やり口を開ける

猫の口をこじ開けて歯を磨こうとするのはダメな歯磨きのひとつです。ただでさえ自由を奪われるのが嫌な猫なので、無理やり口を開けさせようとすると強いストレスを感じ、「歯磨き=怖い」と記憶してしまいます。

歯ブラシを見るだけで逃げるということにならないように、まずは「口を触られても大丈夫」と思わせる信頼関係を築きましょう。

2.人間用の歯磨き粉を使う

人用の歯磨き粉にはキシリトールや発泡剤など、猫にとって有害な成分が含まれています。少量でも中毒を起こす危険があるため、絶対に使用してはいけません。

猫に歯磨き粉を使用する場合は、猫専用の歯磨きペーストを選びましょう。味も「チキン風味」など猫好みに作られていて、食べても安心です。まるで「おやつの時間」と錯覚する猫もいるかもしれません。

3.一度の歯磨きで完璧を目指す

初めのうちから、猫の全部の歯を完璧に磨こうとすると、猫が拒否して二度と口を触らせてくれなくなります。歯磨きは慣れていない分不安を感じやすいため、少しずつ磨ける本数を増やしていきましょう。

「初日は歯ブラシを見せて認識してもらうだけ」「次は歯の横に軽くタッチするだけ」というように、数週間かけて少しずつ磨ける範囲を広げていくと、猫も自然と受け入れてくれます。

「猫の歯磨き」正しい磨き方

初めて猫の歯磨きをするときは、理想は毎日ですがほとんどの猫は難しいので、必ずしも毎日行う必要はありません。週に2〜3回から始めるのが現実的です。

歯磨きに使う道具として、猫用の歯ブラシや指サック型のブラシが歯垢がとれやすくおすすめです。

磨くタイミングは、猫が落ち着いているとき。寝起きやくつろいでいるときに、優しく声をかけて始めると良いでしょう。褒め言葉を伝えたり、食べられる歯磨きおやつをご褒美にして、ポジティブな印象をつけてあげましょう。

まとめ

猫の歯磨きは難しそうに感じるかもしれませんが、コツをつかんで猫のペースで慣れさせたら無理なく続けることができます。

無理やり磨いたり、危険なアイテムを使うのは逆効果なので、「完璧を目指さないこと」と「猫の気持ちに寄り添うこと」を意識して、少しずつ習慣化していきたいですね。


(獣医師監修:加藤桂子)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. OSK日本歌劇団、翼和希トップスターお披露目公演『レビュー 夏のおどり』のライブ配信が決定

    SPICE
  2. 【大阪・関西万博】ほぼ原価での提供!高級素材を使った「和菓子コース」や、鳥取砂丘体験まで<関西パビリオン>|STORY

    magacol
  3. 兵庫の腹ペコ達に朗報!二郎系ラーメン『ジャンクマン』が神戸・さんちかに8月10日オープン 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 【エルムS】マリーンS組が最重要路線! 過去10年の傾向から見る人気と配当は!?

    ラブすぽ
  5. 「のんだらのるな」「無事かえる」 信楽焼寄贈の故人へ感謝状 伊賀署

    伊賀タウン情報YOU
  6. 【新店】「カフェまるぜん」オープン!米粉のシフォンケーキ店が、和室と民藝が調和するカフェ&スイーツ店に!プリンも人気@長野県安曇野市

    Web-Komachi
  7. 高嶺のなでしこ、新曲「この世界は嘘でできている」3rdファンミーティングで初披露!

    Pop’n’Roll
  8. 【きゅうり漬け、爆速でここまでウマくなる!?】普通の浅漬けより秒でなくなる!きゅうりの最強漬け

    BuzzFeed Japan
  9. マクドナルド、メルカリと連携し転売対策強化 ポケモン付きハッピーセット発売にあわせ

    おたくま経済新聞
  10. 【新店レストラン】「森のBBQテラス~Kamelie(カメーリエ)~」8月オープン!ジンギスカンやハンバーグなど体験型アウトドアランチを楽しんで♪@長野県塩尻市「信州塩尻農業公園 チロルの森」

    Web-Komachi